
荷物を送る時って都合の良い日を聞くのって普通ですか...?義母が荷物を…
荷物を送る時って都合の良い日を聞くのって普通ですか...?
義母が荷物を送る(お菓子とか食品とか子供の服とか※冷蔵ものや急ぎのものはありません)時にいつも何日の何時が良いか聞いてきます。
荷物を送る時って、荷物送るねーって連絡は入れますが冷蔵物や急ぎのもの以外は日時指定を毎度毎度聞くことって今までされたりしたりしたことがなく、毎回日時指定を聞かれるのが大変です🥲💦
それよりも荷物追跡番号を送って貰ったらこっちの都合が良い日にこっちで設定できるのですが、何日も前に日時指定を聞かれてその日に予定が変わって出かける事もあっていつも大変で...💦
しかもその指定日に届いたかどうか確認の連絡が来たり、その日忙しくて午前中に受け取ったとして夕方に連絡入れる予定にしてたら、「届いたら連絡を入れなさい」と苦言を言われます...届いた連絡をその日のうちにしようとしてたのに即連絡しないとダメなようです😢
荷物もそんなに送らなくても良いって旦那も言ってくれてるのですが、「自分たちが送りたいから送らさせてくれ、要らなかったら捨てて構わない」ということだったので受け取るのは全然構わないのですが日時指定が苦痛です😢
よく言えば丁寧だと思うのですが...
荷物の日時指定を毎回聞かれてその時間に必ず受け取らないといけない雰囲気で、届いたらその日のうちではなく即連絡しなきゃいけないのって普通ですか?😢
- aoi(7歳)
コメント

るてろ
うちもよく義母からお米や荷物が送られてきますが必ず夫に日付の確認が来ます!
私は毎回聞いてくれて丁寧だなとしか思わなかったです😅
届いたらこちらからすぐ義母にお礼の連絡をするので苦痛じゃないですがもし苦痛なら「まだ予定がわからないから日時指定なしで今度から送って欲しい」と伝えてみてはいかがでしょうか💦

mamama
丁寧というか、恩着せがましいというか…。
送ってあげたよ感がひしひしと感じるのは気のせいでしょうか…笑
私だったらちょっと予定分からないので大丈夫ですとか、言っちゃうかも。笑
-
aoi
あー!恩着せがましいがしっくりきます!!!
テンション上がってすみません😇💦
そうなんです!!義親(特に義母)がその傾向があって今までも荷物以外の事でも違和感あったこと多いです😂
私の実親にも、ありゃ苦労するわ笑ってポロッと言われたこともあります😇
なんか凄くスッキリしました笑- 6月17日
-
mamama
笑
スッキリして良かったです!笑笑笑
…いや良かったのかは分からないけど。笑- 6月17日
-
aoi
根本的に解決してないですが、根本原因が分かったような気持ちです😇笑
義親はそういう人なんだって割り切ろうかなと思います笑
ありがとうございます😂!- 6月17日

ママリ
今は育休中ですが、共働きの時は、土日のam等、こちらから指定させて頂いていました!受け取れなかったり、配達員の方の再配達が申し訳なくて😂
届いたの連絡を即必ず入れなくてはいけないっていうのは、私はしんどいです😂旦那様にしてもらうことは可能ですか?☺️
-
aoi
まさしく再配達も申し訳ないから荷物追跡番号を教えてもらってこっちで指定する方が気が楽なんです😇
届いたその日のうちに連絡入れれば良いと思ってたので、午前中に荷物届いて夕方にゆっくりと連絡入れようとLINE打ってたら「届いたら連絡入れなさい!」って来てえー...ってなってしまい😇
旦那にも言ってみます!ありがとうございます!- 6月17日

なな
ありがとうございます〜!
予定わからないですが、受取変更できるので、
適当で大丈夫でーす!
指定なしでも良いので、追跡番号だね教えて下さーい☺️
じゃ、だめですかね💦😢
-
aoi
それ言いたいです!😂
なのにビビって言えない自分がいて、日時指定を聞かれたら「答えなければいけない」って感じになっちゃいます🥲
義母が「適当」が大嫌いで「きっちり」と「しなければいけない」と思ってる節があってうちの実母(適当人間)と大揉めになったことがあって...💦
その様子を見て適当に〜!が言えなくなってる自分がいます😇
旦那に協力してもらおうと思います!- 6月17日
aoi
その感じの雰囲気なら特に問題なく普通に見えます😇
なんだろう、うちの場合はすぐに届いた連絡入れれる時はもちろん入れるのですが、子供がパパと公園行ってたりしてる時は帰ってくるの待って荷物を見せて喜んでました〜って子供の反応も送る(義親はそれを楽しみにしてる感じ)のでどうしても届いた連絡にタイムラグが起こることがあって必ずすぐに連絡できるとは限らなくて😇💦
日時指定無しで言ってみたいです...すごく言いづらいですが旦那に協力してもらいます!ありがとうございます🙇♀️
るてろ
喜んでいる姿をいち早くみたいみたいな感じなんですかね😅
旦那さんから言えば角が立たないかと思いますので旦那さんから伝えていただきましょう✨