※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まりち
子育て・グッズ

祖母が入所している老人ホームで会いたい。いつが良いか相談したいです。同じ経験の方の意見を聞きたいです。

まだ2ヵ月なので当分先ですが。。。
祖母が老人ホームに入所してます!!!妊娠中には母と何度か行って、生まれてくるのを楽しみにしてくれてました( ˊᵕˋ )
なので、是非合わせたいと思っています( ˊᵕˋ )!!!
なので、何時頃なら会いに行っても大丈夫なのでしょうか??(;ω;)同じような経験がある方のお話し聞きたいです!!お願いします😭🙏

コメント

ぼんぼん🍑

うちも祖母が施設に入ってるのですが、遠くてまだ会わせてないのですが…

老人ホームによって、面会とかできる時間とか決まってないですか??
祖母のところは、小さい子は入っちゃだめらしくて、会わせるとしたらロビーのみだったり、祖母が外出届け出して外で会わなくちゃいけなかったりするらしいんです。

なので、施設によって違うと思うので、そこで確認した方が間違いないと思います(^_^)

  • まりち

    まりち


    そうなんですね!!!(;ω;)
    確認してみますありがとうございます😭

    • 9月12日
♡mama♥

うちは1ヶ月になったばかりですが、来月には行こうかと思ってます(*^^*)
個室だし、すぐ近くなので…


面会時間、大体決まってませんか!?ご飯のちょっと前からダメとか、夕方からはダメとか…

  • まりち

    まりち


    いつも母と行ってたので、母が時間とかわかってるも思うので聞いてみます(;ω;)!!!

    • 9月12日
まさこ

介護の仕事をしていました💡
施設によって面会時間が決まっていると思います。
あと私が働いていた施設では冬場ノロウィルスやインフルエンザが流行っている時期は面会をお断りしたり小さなお子さんはご遠慮していただいてました。
その施設の方針にもよると思うので、確認されるのが一番かと思いますが、私が働いていた所は
9時〜19時でした💡
あとはお食事の時間も大丈夫でしたが、避けるのがベストかなと思います。
一緒にお食事される方もいらっしゃいましたが、それも施設の方針があると思うので。

お昼ご飯は12時〜
よるご飯は18時〜でした。
これも、施設によって違うと思います💡