
都営住宅に申し込み、斡旋通知を受け取りました。ひとり親として子育て世帯で申し込みましたが、定期的な入居であることを知らず、下の子が18歳になるまで住めるのか、引っ越しが必要になるのか不安です。同じ部屋に再申し込みできるのか、違う部屋になるのか教えてください。
都営住宅に申し込み斡旋通知も届きました。
とりあえず早く入居したくて
ひとり親だし、、、って子育て世帯で申し込みました。
それが定期だと知らなくて
下の子が18歳になるまで
あと17年程は住めそうですが
18歳になったら引っ越ししないといけないんですよね?
新たに申し込んで同じ部屋には住めるのでしょうか?
それとも違う部屋になってしまうのでしょうか?
その月に申し込んだのが私しかいなく
今更変更とか出来ないですよね、、、
- はじめてのママリ🔰(8歳)
コメント

はじめてのするめ🔰
都営じゃなくて申し訳ないですが、市営に住んでるものです。
毎年、収入調査等して家賃の調整はありますが、追い出されるというのは聞いたことないです。
追い出しレベルまでの収入に追いついても、民間住宅並に家賃が高くなるだけです。

にゃんちゅう
ひとり親の方は優先で住めますし
子供が大きくなったから退去してください。はないと思います!
住み始めると毎年何人で住んでる、収入はいくらとかの記入する紙が届くはずなんですが私が住んでるところだと収入が500万?だか超えたら何年以内に退去をお願いします。って書いてあった気がします🤔💦
子供が18歳過ぎて働くようになったら家賃が上がる可能性はあると思いますが退去にはならないと思います!!

はじめてのママリ
たしか住んで五年以上で
別の団地にも応募できたと思います!なので同じ団地内に引っ越すのも可能だと思います!

全く同じ事疑問に思って、今ママリで検索かけてたところです😭
半年以上前の質問で申し訳ないですが、話せたら話しましょ😭
はじめてのママリ🔰
都営住宅だと住める期間が決まっており
10年でした。
しかし下の子が18歳になるまで延長できるらしく
それ以降はどうなるんだろう?って思いまして、、、
はじめてのするめ🔰
そうなんですね💦では市営とはちょっと違いますね(´._.`)失礼しました
その後は確かに心配ですね…