※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
a.m
お金・保険

児童扶養手当の申告についてです。離婚後の養育費も8月の現況届に申告が必要ですか?

児童扶養手当についてです。
今年2月に離婚し、2月末から養育費をもらってます。
その場合 今年の8月の現況届にその養育費の申告も必要になりますか?

コメント

deleted user

2月の時点で既に必要だったかと思います😖

  • a.m

    a.m

    初めて児童扶養手当の手続きをした際には前年の養育費の受け取りなので無しで大丈夫です。と言われたので、今回は必要なのかな?とよくわからなくて😅💦

    • 6月17日
しのすけ

もちろん必要です!
申告しないと不正となります。

  • a.m

    a.m

    なにもわからずで💦
    ありがとうございました🙇🏻‍♀️助かりました!

    • 6月17日
三児のママ

前年のやつなので今年は要らなかったと思います。
例えば2021年の4月から貰い始めた
としたら8月の時は無しです!
2022年の4月には記載必要です!