![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
22週の妊婦です。お腹がパンパンになり、胎動は感じるけど心配。仕事中だけで、横になると気にならない。次の検診まで大丈夫でしょうか?
22週です。
お腹の張りがよく分かりません😭
接客業なんですが、仕事中お腹がパンパンになります。
触るとカチカチではないのですが…
接客中立っているとパンパンになるので
座るのですが、すわってもパンパンのような…
心配でお腹を触ってると胎動はたまに感じるような…
これは張っているのでしょうか⁇
胎動が感じれる場合は大丈夫なんでしょうか⁇
仕事は時短で12時〜16時までの4時間しかいませんが
仕事の間だけ頻繁にパンパンな気がします…。
朝や家に帰って横になっている時は全然気にならず
胎動もしっかり痛いぐらい感じます!
次の検診まで様子見で大丈夫なんでしょうか⁇
初産で何も分からず、心配です😭
- ママリ(生後1ヶ月, 3歳3ヶ月)
コメント
![RRi](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
RRi
お腹の張りが一日に
どのくらいなのか測った方が
いいと思います😌
張りの回数が多いと切迫なので💦
![mugi](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mugi
28週です。
同じような気がします🥲
これが噂の張りか、、、?くらいでよく分からなかったのですが
病院にすぐ連絡した方がいい張りは
お腹が板みたいになって押す事ができなくなるレベル
歩きすぎ、動きすぎていつもより少し硬くなる、引っ張られてる感覚、パンパンになる感じ
それは横になってゆっくりして気にならなくなったら大丈夫なレベル
と教えてもらいました!
横になっている時に気にならないってことは仕事中がちょっと体に負担になってるのかもしれませんね😢😢
心配であれば電話で病院に相談してみるのもいいですよ!
何かあってからあの時ああしてれば良かったって思うより、相談してなんだ〜よかった〜で済むほうが気持ちも楽だと思います♡
お仕事無理しない程度に頑張ってくださいね!!
-
ママリ
ご返信ありがとうございます😭💕分かりやすく教えて頂き感謝です!🥺
仕事自体は忙しい時期ではなくゆっくり座らせてもらったりしてるんですが、仕事の時間はほぼパンパンな感じがします😫
明日以降も続くようなら1度電話して相談してみます…😭
何も無ければ安心できますもんね…!
ご丁寧なお返事ありがとうございました。🙏✨- 6月16日
ママリ
ご返信ありがとうございます。
仕事自体はそんなに忙しい時期でもなく動き回ってる訳でもないんですが…仕事の時間はほぼずっとパンパンな感じなんですが、やはり張ってるんですかね⁇😱
パンパンになっている時間を測った方がいいですか⁇