![yuimo0314](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
2ヶ月半の赤ちゃんのママです。ハイローチェアを買おうか迷っています。使ったことがある方の意見や情報を教えてください。
2ヶ月半になる女の子のママです♡
何時もお世話になってます。
最近私がそばにいないと
泣くことが多く
家事が全然できないので
ハイローチェアを買おうか悩んでます。
キッチンとかにも連れていけるし
旦那が帰りが遅くてひとりでお風呂入れる時は
お風呂場まで持って行って
そこで待っててもらったりもできるし
寝ぐずりも多いのでスイングで寝てくれればと思って。
乗らなくなってもそのまま
ベビーチェアとして使いたいと思っているので
万が一乗ってくれなくても
無駄にはならないかなと思います。
先日お店の展示してあるハイローチェアに
試乗させてみましたが
一応おとなしく乗ってくれてました♡
ハイローチェアを使われた方
買って良かったですか??
またいつまで使えましたか??
こんなのを買った方がいいなど
情報あれば教えてください♡
予算的に手動スイングで探してます
(●´ω`●)
- yuimo0314(2歳6ヶ月, 6歳, 8歳)
コメント
![メレディス](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
メレディス
レンタルは考えないですか?
ハイローは上の子のときは重宝しました。
手動もらいました。
やはりキッチンにいるときにそばにいさせるため、あとはお風呂のとき脱衣所で待たせるのに。テーブルついてるので離乳食はいつもそこ。だから1歳超えるまて使ってました。
2人目はまだ1ヶ月半ですが、最初の10日位は乗ってましたがあとは嫌みたいでバウンサーに乗ってます。
子供によりますが試乗程度では楽しく乗りますが、数日たつと嫌がる子もいるんだなと感じました。
ハイローはかさばってほんと邪魔なのであまりつかってないからどこかへやりたいとまでま感じます。
お子さんが今後も泣かないで使えるかどうかわからないですけどね。首すわればおんぶできるのでおんぶしながらご飯作る予定です!
![かなた](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かなた
買って良かったですよ(^^)キッチン横においたり、お風呂で待たせたり、今は離乳食で使ってます。あとは、トイレの前で待たせたり、お掃除の時に一時的に置いておいたり。最近はおんぶできるので、登場回数は減ってますが。
ハイローチェアは安いのだと車輪が回転しないので、色々な場所で使うことを想定するなら、車輪回転するちょっと高い方がいいですよ😊
-
yuimo0314
そうそう
お掃除の時いいですよね♡
掃除機かける時のほこり
かなり気になりますもん。
トイレの前で待たせるのもいいですね。
今一緒に入ってるので(笑)
おんぶは腰が座ってからに
しようかなって思ってます
(●´ω`●)
車輪が回転するやつがいいんですね♡
注意して見てみます♡- 9月12日
![fukumayu](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
fukumayu
いま3ヶ月の娘がいますが、ハイローチェアは買ってよかったと思っています。電動は不要かと思い、手動のものです。私は手動で十分でした。
リビングにいるとき、食事をするとき、お風呂待ちのときなど、なるべく目を離したくないので移動させます。手でゆらゆらさせると泣きやむときもあります(毎回ではないですが)。バウンサーも持っていますがハイローチェアだと、フラットなので眠ることもできるのでわりと長く乗っててくれますし。ご参考になれば!
yuimo0314
最初はレンタルしようと思ったんですが
レンタルって安いところもありますけど
結局送料がかなり高くて
1ヶ月1万弱にはなるので
もったいないなぁって思いまして↓↓
嫌がって乗らない場合
ベビーチェアとしても乗らなかったですか??
バウンサーとハイローチェアって
ほぼ同じだと思ってたんですが
ハイローチェアNGで
バウンサーOKな子もいるんですね
(∗•ω•∗)