
コメント

ママ
扶養内パートからゆるーく働き始めました!
私は産後不調続きだったので無理をせず身体を慣らしたかったのもあります。
ただ金銭的に厳しいのと身体も大分慣れて来たのでフルタイムパートにすることにしました。

haaaachan
下の子が10ヶ月の時に保育園に入れて、慣らし後復帰しました!(1人目2人目立て続けに産んだので丸3年休みました)
週5日勤時短で復帰しましたが、1年勤めて転職しました😭本当は日勤時短→日勤フル→夜勤込みのフルでステップアップしていく予定だったのですが、もう日勤時短の時点で全然ダメでしたね😂両立出来ませんでした(。•́•̀。)💦
結局転職後は週4パートでボーナスないですが、週5日勤時短と週4時短パートで年収30万しか変わらないので休みが多い方を取りました🤣
本当はボーナスも欲しいですが、両立を考えると今の働き方がベストですね🙆♀️
子供達が自分で全て出来るようになったら正社員に戻ろうと思います!!!!
-
moca☻
詳しく教えて頂いてありがとうございました😊両立考えて週4くらいで始めてみようと思います!
- 6月17日

ママリ
週4のパートしています!
平日1日休みがあるだけで、だいぶ身体が楽です😊
-
moca☻
平日休み大事ですよね!身体のことも考えて週4くらいからで考えてみようかと思います(^ν^)
- 6月17日

moca☻
みなさんご意見ありがとうございました!働いている時の記憶しかないので、体力の衰えなどはあまり考えていませんでした😅パート週4くらいでゆっくり働き始めてみようかと思います!具体的に金額のことなど、教えて頂いたhaaaachanさまをグッドアンサーに選ばせてもらいました☺️🙏
moca☻
やはり身体を慣らすこと大事ですよね!ゆっくり始めてみようかと思います( ^∀^)