※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あんこ1212
ココロ・悩み

育休中の女性が、引越しで主人の通勤が不便になることに悩んでいます。引越しは子どものために決めたが、上司の言葉で不安になっています。

現在育休中で7ヶ月の子どもがいます。
育休明けて保育園に通うようになった時のことを考えたら色んな面で実家の家族の力を借りる事になる、と思い今は実家まで車で30分の所に住んでいますが10月には実家まで車で数分の所に引越す予定です!
この引越しによってあたしの職場も少し近くなるので保育園に通うようになっても安心だと思ってます。

しかしこの引越しによって主人の通勤が自転車で10分かからなかったのが今度から車で30分になります!

あたしは子どもを中心に考えて引越しの話を持ちかけたら最初は乗り気じゃなかった主人も「いいよ」と納得してくれたんです。

そして今日、「引越すって言って会社の人から小言言われなかった?」と聞いたら上司に「絶対大変になると思うけど...」と渋い顔をされたそうです。

主人の仕事は不定休でイベント業?みたいな事をやっているので忙しい時には日をまたぐ時もあります。確かに遅くに終わって疲れ果ててる時に10分以内に家に着けるのは大きいと思っていました。

でも日をまたぐのは年中じゃないし通勤30分なんて世間ではよくある話だからいいでしょ♪って思って話を進めてたんですけど、上司が渋い顔をするようにこの引越しは間違いだったのでしょうか...(´·ω·`)

もう契約も済んでて引越しの準備を進めていくだけなんですが、毎日「本当に引っ越していいのだろうか...」と悩む日々です😢

コメント

りんりん

最初は辛いかもしれません😅
でも慣れますよ〜!
車になるのも楽ですし
なにより
子供が大きくなったときに
実家が近いのは本当助かると思います!!

  • あんこ1212

    あんこ1212

    ありがとうございます😌
    主人の実家が近ければ引越しは考えなかったんですけど、車で2時間の所だし、自分も働くうえで絶対周りのサポートが必要だと思い今回決めたんです💦

    うん、慣れですよね!
    早く慣れてくれますように✨😅

    • 9月12日
にゃん♪

通勤をするのは旦那様なので、旦那様の覚悟さえあれば良いと思います。
上司といえど外野の言うことですから。

ただし、ワーキングマザーとしてひとつ申し上げると、実家を頼る前提で過ごすのは危険でもあります。
主様にとっては実の親でも、別の家族になったわけなので、イレギュラーなこと(子どもの体調不良など)があったときも基本的には夫婦で対応、どうしてもかなわないときに親御さんに限る、としたほうが良いかと思います。
共働きが増えたことで、孫を押し付けられる「孫ストレス」が増え、高齢者の心身の負担をかけることが問題視されていますしね。
なので、個人的には、イレギュラーなときに親御さんが車で30分で駆けつけてもらえるならば、引っ越さなくても良かったと思います。そちらのほうが、旦那様に日常的な負担をさせる必要がないからです。
たしかに車で30分の通勤というのは地方などだとおかしくないこととは思います。また、共働きなので、どちらにとっても働きやすい環境を整えることがベストだと思います。
上司からみると、大黒柱ではない妻を優遇して旦那が割を食う、というふうに見えているとは思います。

  • あんこ1212

    あんこ1212

    率直なご意見ありがとうございます😌
    にゃん♪さんのお話を聞いて色々と考えさせられました😌
    ここに全て書かせていただくと長くなりすぎるので引越す理由をだいぶ端折りましたが、旦那とももう1度今後の事、話してみようと思います!

    • 9月12日
ままちゃんマン

夫婦で決めた事なら良いのではないですかね♡

我が家では.あたしはもしかしたら仕事を辞める可能性があるけども旦那は転勤じゃない限り仕事場が変わる事はないので旦那の職場に違い所にマイホームを購入しました。なので旦那中心に考えました。

  • あんこ1212

    あんこ1212

    ありがとうございます😌
    旦那様中心に考えての行動、頭が下がりますm(__)m
    旦那の優しさに甘えすぎてた様な気がします。
    もう1度話してみます😌

    • 9月12日