
上司の出産祝いについて、5000円以内で贈り物を考えています。男の子(2歳)の兄がいて、今回は女の子が生まれました。アドバイスをお願いします。
上司への出産祝いについて
上司(男性)に第二子が生まれたので、部署でお祝いの品を贈ろうと思っています。
第一子は男の子(2歳)で、今回の第二子は女の子、予算は5000円以内なのですが、もらって嬉しいものや、逆にこれはいらないというものがあれば教えていただきたいです。
私自身も10月出産予定なのですが、ママ目線で皆さまからアドバイスいただけると嬉しいです!
- はじめてのママリ🔰(3歳6ヶ月)
コメント

雷注意
服は好みがあるのでやめた方がいいかなーと思います!
私は名入れの歯固めが嬉しかったですよ♫
今時な感じのシンプルなやつで、子供も気に入ってガジガジしてました!

🧸
性別が違うなら
服とか女の子っぽい
かわいいものも嬉しいと思います💗
無難なのはカタログギフトとかですかね🤔
-
はじめてのママリ🔰
カタログギフトだと、値段も選べて良さそうですね!参考にさせていただきます💛
- 6月17日

もふもふ
私が出産祝いで嬉しかったのは
ベビー服、赤ちゃんのバスローブ、カタログギフトです🙆
おもちゃや絵本はもらいすぎてこんなにいらないなと思いました😅
性別が違うならベビー服も贈りやすいですね🧸フォトアルバムにもなるカタログギフトがとっても可愛くておすすめです😌バスローブは1歳過ぎてもずっと使っていてとても便利です👌
-
はじめてのママリ🔰
ママさんのご意見、参考になります!フォトアルバムになるカタログギフトがあるとは知らなかったです。。
アドバイスいただき、ありがとうございます😊- 6月17日

🖤はじめてのままり🖤
私であれば消耗品のおしりふきを大きいダンボールめ頂いてすごく助かりました(*゚▽゚)ノ
お尻拭きだけでは少し失礼に当たる場合もあるので、可愛いスタイ2枚と靴下をつけるのもいいと思います!
あとはオムツケーキをいただいたこともあります!
そこにフェイスタオルが入っていたのですが、そのタオルに名字の刺繍がローマ字でしてもらってありました!!
調べたところキャラクターにもよりますが3000〜5000円ほどでした!!(ディズニーキャラクターになると5000円は超えていましたが…|ω・`)
参考にしてみてくださいね(^0^)/
-
はじめてのママリ🔰
お値段まで調べていただき、ありがとうございます😭❤️
結局消耗品が1番親としては助かるんですかね。。
アドバイス、有難うございます(^^)!- 6月17日

うさ
職場からは現金でしかいただいたことないですが、物なんですね😳
上の子もいるとおしりふきめっちゃ使うのでおしりふき嬉しいです😂
他のプレゼント系なら、私も上と下の子性別違うのですが、やっぱ洋服上の子のお下がりになっちゃうので下の子のちゃんとした洋服って少なかったので嬉しかったですよ✨しかも下が女の子だと余計にかわいい洋服あると思うので😊おもちゃ等はかなーり持っていると思うので私はいらなかったです!歯固めみたいなのもいただきましたが、結局上の子のおもちゃになってしまってだめでした😓
あとは本当少しでもいいので上の子への配慮もあると嬉しかったです、ちょっとしたおやつとかでも!
-
はじめてのママリ🔰
うちの職場では、基本的に物のプレゼントが多いです!
女の子だとお洋服もかわいいのが多くて選ぶの楽しそうです😍
アドバイスいただき、ありがとうございます😊- 6月17日
はじめてのママリ🔰
歯固め、思いつきませんでした。。アドバイスいただき、ありがとうございます😊