
コメント

りこ
堺市総合医療センターの敷地内にあります。
うちは子供の高熱(39度後半)と、下痢嘔吐で行きました。
頭を打った時も行ったことあります。

りこ
こども救急は夕方からしか開いてなかったと思います。
思い出しました!
頭打った時は脳神経外科を受診したいって総合医療センターに連絡したら、先に総合医療センターの救急に行かされたんでした💦
そっちの救急は対応良かったですよ✨
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
- 6月16日

みかん
堺区の清恵会病院によくお世話になってます。
頭打った時、発熱、激しい咳症状、腕の脱臼などかかりました。
清恵会が閉まっているときは、こども救急診療センターで嘔吐でお世話になりました。
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます‼️
ちなみに、夜間ですか?- 6月17日
-
みかん
どちらの病院も夜間利用したことありますよ😃
- 6月17日
-
はじめてのママリ🔰
清恵会病院の夜間の対応どうでしたか?スタッフの態度など
- 6月17日
-
みかん
特に悪い印象なく、先生も看護婦さんもいつも優しいですよ😃
泣いてたらアンパンマンのおもちゃであやしてくれたりしてました✨- 6月18日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
清恵会の方が家から近いので、もしもの時は連絡してみようと思います!- 6月18日

ちー
私は夜間とかでしたら#8000に電話して、何科にかかれば良いか、診てもらえる病院を数件挙げてもらって電話してから受信しています。
受診するタイミングによっては専門医が不在だったりするので、事前に電話して診てもらえるか確認するといいですよ🙂
嘔吐でこども急病診療センター、嘔吐・頭部打撲で清恵会に子供を連れて行った事があります🙂
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます‼️
どちらにも行かれたことあるんですね!
その時の対応の仕方、スタッフの態度など、どうでしたか?- 6月17日
-
ちー
特にどちらも可もなく不可もなくといった感じです。笑
小児科の先生は基本的に優しい先生が多いと思いますし、どちらの病院も看護師さんも優しかったです🙂
窓口の方は淡々としている感じですかね🤔
清恵会の方にかかる事が多くて、診療センターの方は1度くらいしか行ってないのですけどね💦- 6月17日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
私も清恵会の方が家から近いので、何かあれば清恵会に連絡しようと思います‼️- 6月18日
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!
事前に連絡して行きましたか?
対応悪かったりしますか?
りこ
事前に連絡しました。
対応に関しては、高熱の時はもう少し家で様子見しても良かったなと思うような対応でした😓
下痢嘔吐のときは土日で薬だけでももらえて良かったです。
頭を打った時は、こども救急に行く前に先に隣の総合医療センターの救急?でこども救急に行くほどかどうか…みたいな診察してもらうように案内されました。
結局行くほどでもないという診断だったのですが、そっちの方がよく診てもらえた感じしました😂
はじめてのママリ🔰
詳しくありがとうございます!
救急は看護師や医師の対応がめちゃくちゃ悪い印象だったので😅
熱、嘔吐下痢、頭打った、は総合医療センターで大丈夫なのですね!