
コメント

たぴちゃん♡
黄昏なきですかね?(。>д<)

lmm
黄昏泣きじゃないですかね😭
息子も一ヶ月から二ヶ月ごろにかけて
約一ヶ月続きました(´・ω・`)
ただただ付き合うしかなかったです。
-
みいめろちやん
ですよね(´-ω-`)
毎日辛くてこっちまで
涙が出ちゃいます꒰๑ ᷄ω ᷅꒱- 9月12日

みくおりママ
俗に言うたそがれ泣きですかね…
-
みいめろちやん
黄昏泣きは寂しいんですかね?(´-ω-`)
- 9月12日
-
みくおりママ
寂しいというか…
夕方1日が終わるという…何か気持ちがあるんですかね…😅
でも、1日のリズムがわかってきていると、いい風に考えて😄笑
泣き止まなくても抱っこユラユラして付き合いました💧
たそがれ泣きだと思えば、何しても泣くから頑張って泣き止まそう!とは頑張らなくなり気持ち的にはまだ楽かな…笑- 9月12日
-
みいめろちやん
頑張っります( •́ε•̀ )
- 9月12日

ksh
黄昏泣きですね(^.^)
うちも激しいです笑
何してもダメなときはしばらく泣かせてます。
そうすると夜ぐっすり寝てくれるので(^^)
-
みいめろちやん
泣かせててむせたりするので
つい抱っこしちゃって(´-ω-`)
近所の目も気にしちゃいます( •́ε•̀ )- 9月12日
-
ksh
間違えてお返事下にしてしまいました/ _ ;
- 9月12日

mizumomama
黄昏泣きっぽいですね~😫
あのギャン泣きに付き合うのも大変ですよね🙇
うちは、少し暗くなってきたかなぁ~って頃に電気つけて、部屋を明るくするようにしたら、黄昏泣きが少し落ち着きましたよ😊
-
みいめろちやん
大変です( •́ε•̀ )
電気付ければまだ大丈夫ですかね?( •́ε•̀ )- 9月12日
-
mizumomama
黄昏泣きの原因が明るい光から暗くなる境目が、赤ちゃんの中でちょっとしたパニックを起こして泣くっていうのを読んで、それから早めに電気つけるようにしたら、まぁ②改善されました🙋
試してみてください✨
うちの子だけが効いたかもしれませんが💦- 9月12日
-
みいめろちやん
明日から試してみます♡
- 9月12日

ksh
わかります>_<
しかも最近泣き声大きくなったりしてませんか⁈
虐待と思われたらどうしよう…とか思います/ _ ;
あまりに酷いとできるときは早めのお風呂入れたりお散歩にでたり気分かえてあげたりすることもあります(^^)
-
みいめろちやん
大きいです(´-ω-`)
はい、虐待かと思って近所の目
気にしちゃいます( •́ε•̀ )
お風呂も昼過ぎには入れてます꒰๑ ᷄ω ᷅꒱- 9月12日
-
ksh
私もお風呂はお昼派だったんですがお風呂好きの息子なので思い切って夕方〜夜にかえました(^^)
そしたら4時ごろ愚図りはじめる、だましだましあやしつつ本格的に泣くのが大体5時前後、またあやしながらお風呂準備、6時にお風呂、授乳して8時にこてっと寝るようになりましたよ( ^ω^ )- 9月12日

RUMI
うちの子も黄昏ます(笑)
家事ができない時は諦めました!笑
首が座ればおんぶができるのでそれまで辛抱ですね!!(><)
頑張ってください(*^_^*)
-
みいめろちやん
頑張っります( •́ε•̀ )
- 9月12日

mizore
夕方じゃないですけど寝かしつけの時にミルクもオムツもやったのに泣き止まなくて、ゲップとかユラユラしたり色々試してました(^^;;
最終的にお腹さすったら泣き止んで、うんち出なくて泣いてたみたいです笑
泣き止まないとどうしようってなっちゃいます(>_<)

mii28
うちの息子もまさしくそれです(><)
夕方になると泣き始めて
ずーっと抱っこ抱っこ😭
そろそろ腰と手が限界ー(><)みたいな(苦笑)
息子はお風呂が大好きで 号泣してても
お風呂に入ると泣き止んで
ニコニコ笑いながらお風呂に入るので
最近は夕方のグズって泣きだす頃に
お風呂に一緒に入ってご機嫌にして
上がってミルクあげて寝かせてってしてます(笑)

ppap
ドライヤーの音を聞かせたり
泣き止む音アプリを使うと泣き止みますよ( ¨̮ )
お腹にいるときの音と似てるので
落ちつくみたいですよ◟̆◞̆*
みいめろちやん
ですかね?( •́ε•̀ )
抱っこするとまだましに
なるんですが参っちゃって(´-ω-`)
たぴちゃん♡
参っちゃいますよね(T_T)
抱っこしてあげるしかないですよね(´・ω・`)
無理なさらず頑張って下さいね❤
みいめろちやん
ありがとうございます( •́ε•̀ )