
旦那が私が電話をしていると機嫌が悪くなり、怒鳴ります。彼は家事をせず、自由に過ごしているのに、私が仕事の電話をしていると早く切れと言います。そのため、子供に対してもイライラしてしまうことがあります。親としての差が大きいと感じています。
旦那があたしが電話してると
機嫌がわるくなり
怒鳴ってきます。
子供の相手をするわけでもなく
携帯をみてたり寝ているだけなのにです。
旦那は、好きなときに電話をしたり
外に出たり寝たりして
家事もなにもしないのに
あたしが仕事の電話をしてるだけなのに
早く切れ!ときれてきます。
そんなとき、イライラして
子供にもきつい言い方に
なってしまうこともあります。
こんなにも父母に差がでるもんでしょうか。
- はじめてのママリ🔰(3歳8ヶ月, 6歳)
コメント

にゃおん
うちの旦那かと思いました😫
ほんまにうざいし
めんどくさいですよね😰

なな
電話の相手が男性なんじゃないかと不安なんじゃないですか??
-
はじめてのママリ🔰
返信遅くなり、ごめんなさい😭
仕事の話をしてても
早く切れ!といいます💦
自分で子供をみているとき
対応に困ると早く切れ!とゆってきて怒るんです😫
めんどくさいです。。。- 7月5日
はじめてのママリ🔰
変身遅くなりごめんなさい😭
めんどくさいです💦子供にもあたってしまうのがほんとに申し訳ないですしね😫
にゃおん
うちの旦那なんて
会社の上司と話してる
のにおい!代われや!
オレが話すわ!とか
言ってきて意味不明です😩
はじめてのママリ🔰
えー!
そんなことゆうてくるんですか!意味不明です😭
仕事内容わかるわけないのに😭