※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

戸建ての家を買いましたが後悔しています。マイホームブルーでしょうか…

戸建ての家を買いましたが後悔しています。
マイホームブルーでしょうか。
しばらく住むことで気持ちは落ち着くものでしょうか…。
長文かつ、まとまらない文章で申し訳ありません。

息子はまだ2ヶ月なんですが、家から学校が遠く、通うようになるのはまだ何年も先のことなのに心配で憂鬱でたまりません。

まだ赤ちゃんの息子が目の前にいるにも関わらず、1人モヤモヤ考えてしまっては落ち込んで…。もし家を買っていなければ、いまのただただ可愛い息子に毎日向き合って育児できていたのかな、とか思うとかなしくなります。

ちなみに、小学校まで2.5km、中学校まで3.2kmあり、どちらも徒歩通学のようです。

妊娠9ヶ月頃に突然夫が家を買おうと言い出し内覧に数軒行きました。
内覧の時から、学校が遠いことが気になっていましたが、夫にも不動産屋の営業にも、まわりに同じくらいの年の子供も多いし、実際みんな通っているんだから大丈夫!と言われ、確かにたくさんお子さんも見かけるのでそんなもんかと思ってしまいました。
また、出産まであまり時間がなく、生まれてからでは思うように家選びもできないだろうから、という営業トークにのせられてしまい、あまり考える時間を持たずに購入を決めてしまいました。

が、実際に子供が産まれてみると、やはり息子はとてつもなく可愛くて。
なにもそんなに遠い学校にわざわざ通わせる必要があるのか?少しでも辛い思いをする可能性があることは潰してあげたい!なんでここに住もうと決めてしまったのか…。もっとゆっくり検討すれば良かったと、とっても後悔しています。

この家を売って別の場所に住むとか、学校近くに安い賃貸を借りてそこまで送り迎えしようかとか、色々考えてしまいます。

実際は、近所に仲良しのお友だちが出来れば、離れた学校に通うのも苦じゃない、っていう可能性もあるし、学校に近い家を買ったとしても楽しい学校じゃない可能性だってあるので、いまこんなことを悩んでも仕方ないのはわかっているんですが…。

心がこんなことに支配されてしまってとても悔しいです。

同じような経験をされた方、そうでない方も、アドバイスや気持ちを切り替える方法など、コメントいただけると有り難いです。

コメント

アキ

わたしの話になってしまいますが、わたしは小学校がとても近く、遠くの家の子が羨ましかったです!
近いとそれだけ通学が早いので、すぐ家に着いてしまって物足りなかったです。今思えば贅沢な悩みだったかもしれませんが…💦

親的には遠いと心配もありますが、最初の方は途中くらいまで送迎したりしてもいいと思います!実際親と一緒に帰ってる小学生を家からよく見かけます。

近所に仲のいい友達が出来れば、小学校も中学校も安心だと思いますが、そればっかりはその時になってみないと分かりませんよね💭

可愛い息子さんの将来を信じて、今は存分に可愛がってあげてください💓

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事ありがとうございます。
    近いと物足りなく感じることもあるんですね!

    学校に通う時になったら、まわりの様子をみつつ、途中までの送迎や一緒に下校なんかも検討してみます。

    そうですね!息子を信じて、いまは思う存分可愛がりたいと思います♥️
    ありがとうございます!

    • 6月15日
ししゃも

はじめまして。
大きい買い物ですし、子供のこともあるし色々考えてしまいますよね…

私自身が遠い小学校に通っていたんですが、周りに同い年の子がいたので毎日お喋りしながら通って楽しかった記憶があります!
勿論近かったら楽なのになとか雨の日は大変でしたけど、今は昔と違って小学校が置き勉推奨してるのでランドセルを軽量化の物などにしたり、近所に同い年の子がいたら同じ園に通わせるなどしたら大丈夫かな?と個人的には思います☺️

けど悩んでしまうのがお母さんなんですよね…
通うようになってからの様子で売却やお引越しを考えても遅くはないと思います✨

可愛いお子さんの写真を撮って沢山抱っこをしてあげて今しかない小さな赤ちゃんを満喫して下さい¨̮♡︎

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    共感いただき嬉しいです。ありがとうございます!

    家のまわりにお友だちがいれば、一緒に登下校する時間も楽しいですよね。
    今は置き勉推奨されているんですね!毎日重たいランドセルを背負って歩くのは大変なので、ありがたい制度です。

    はい!今しかない赤ちゃんの息子を満喫したいと思います。ありがとうございます♥️

    • 6月15日
boys mama⸜❤︎⸝‍

私も今年マイホーム購入して、小学校までは遠くは無く基本車が少ない道を通って行くのですが1箇所車がよく通り歩道が無い道があります…
そこがとても心配で送って行きたいなぁって馬鹿なこと考えてました😂
でも保育園行く時にそこ歩いてる時気をつけて歩いてるので大丈夫かなぁともおもってきました😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事ありがとうございます。
    やっぱり子供のことになると色々と心配になって考えてしまいますよね。
    確かに、保育園とか行きだして、そこでの生活を見るとまた考え方も変わるかもしれませんね。
    経験されたこと、教えていただきありがとうございます♥️

    • 6月15日
  • boys mama⸜❤︎⸝‍

    boys mama⸜❤︎⸝‍

    ちゃんと白い線の中に入って!って言ってたら私がちょっとはみ出しただけでママ!白い線の中でしょ!って怒られたりします😂
    心配ですが意外としっかりするんだなぁと思いました😊

    • 6月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お母さんが怒られちゃうくらいしっかり者に成長されたんですね♥️
    素晴らしいです!
    心配は尽きませんが、色々な経験をして、そうやって成長する姿を見られるのを楽しみにしたいと思います😊

    • 6月15日
はじめてのママリ🔰

学校まで遠いと足が鍛えられるからいいというのも聞いたことあります😌男の子ですし、そこまで気にしなくてもいいのではないでしょうか?
その時になってもし大変とかなったらまた考えたらいいと思いますよ😊赤ちゃんの時期を戸建てで過ごせるの羨ましいです、うちは当時賃貸だったので声や足音などすごく気を遣ったので😓可愛いお子さんと楽しく過ごして下さいね💕

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事ありがとうございます。
    学校まで遠いと足腰が強くなるって聞きますね!
    確かに、声や足音を気にせずに赤ちゃんと過ごせるのはとってもありがたいと思っています。
    今はあまり考えすぎず、楽しく過ごしたいと思います♥️ありがとうございます!

    • 6月15日
ぴょこ

私自身もその位の距離でしたが、中学は内緒で自転車で行っていました。
部活後だと夜でしたし、、

私も去年家を買いましたが、小学校の方が心配ですね💦
同じく2.5km程です。
ただ近所に同い年が男女1人ずついるので通学路1人にはならないから安心です。
私自身、行きと帰りは通学路違いました。
距離も大事ですが通学路1人にならない方が大事だと思います。
中学は近いと溜まり場になる可能性があるので、遠い方がいいかもしれません。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事ありがとうございます!実際に同じくらいの距離を通われていたんですね。
    内緒で自転車もありですね!中学校はそういう技も使えちゃいますね!

    小学校も同じくらいの距離があるとのこと。うちも、同じくらいの年の子がまわりにたくさんいるので、通学路1人になることはなさそうです。

    遠いことのメリットや経験されたこと、教えていただきありがとうございます!

    • 6月15日
honey bunny

マイホームブルーもあるかもしれませんが、産後ブルーな気もします。
何事もプラスに考えられない頭になったりしますよ、産後しばらくは!

長い道を通学する中で登校班の友達と仲良くなれたり、一人で車や交通ルールを確認しながら長い距離を歩けて自信がついたり、悪いことばかりじゃないと思いますよ!

あと、逆を言うとマイナス要素が子供の学校の距離だけなのであれば他はいい事しかないってことですよね?!
それなら逆に良かったんじゃないですかね!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事ありがとうございます。
    産後ブルー!確かに、いまは産後メンタルでちょっとプラスに考えられないだけかもしれないですね。

    コメントいただいた通り、登校班でのお友達関係や登下校で学ぶこともたくさんあるでしょうし、悪いことばかりじゃないですね。

    マイナス要素がそれだけなんて逆に良かったと前向きなお言葉、救われます。
    ありがとうございます!

    • 6月15日
deleted user

私は自宅から…小学校は15分、中学校は35分でした😂

クラスメートの男の子は、小学校まで40分、中学まで1時間10分でした(笑)
小学校は雨台風は特例で親の車通学、中学は特例で自転車通学と雨台風は親の車、雪は欠席ですが出席扱いの欠席でした。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事ありがとうございます!
    クラスメートの男の子のお話、教えていただきありがとうございます!
    雨や台風の時は特例で送迎っていうのは地域によってはあるみたいですね。
    こちらの学区のルールがまだわからない為に不安になっている部分もあると思うので、色々調べてみようと思います。
    ありがとうございます。

    • 6月15日
kokowa

もしかしたら産後で気持ちが落ち込みやすいのもあるかもしれません💦しばらく住むことで落ち着くというより、お子さんが成長していくうちに大丈夫と思えてくると思います!
私もちょうど同じ距離の小学校、中学校に通学していました😊今考えればよくあんなに毎日歩いていたなと思いますが、子供の頃は全然大変と思ったことがないです。むしろ通学路での楽しかった思い出がたくさんあり、今でもたまに妹と話したりします😊そのせいか私も妹も今も歩くのが苦になりません笑
朝の準備が早かったり、お天気が悪い時は親御さんが送迎することも必要になってくるのでその点は大変かもしれませんが💦
子供が辛いと思うかは分かりませんよ😊お散歩をたくさんして、歩くのが大好きになってくれるといいですね😆

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事ありがとうございます!
    産後メンタルで落ち込んでいるのかもしれません。
    子供が成長していくうちに大丈夫と思えてくるというお言葉に、そうかもと思えてきました。

    また、ご経験も教えていただきありがとうございます!通学路は大変と思ったことはなく、楽しかった思い出がたくさんと教えていただけて、少し安心いたしました。

    子供が辛いと思うかはわからない!その通りですね。
    歩くのが大好きになってくれるよう、楽しいお散歩をたくさんしたいと思います♥️
    ありがとうございます !

    • 6月15日
はじめてのママリ🔰

私は子供が生後2ヶ月に新居に引っ越しました!
同じように、立地などの事で引っ越さなければ良かった…とかなり憂鬱になりました😥

今思えば産後でホルモンバランス崩れて、ブルーになってたのかも!と思うほど今は気になりません😂

2年半経っただけでも、子供との行動範囲は変わりますし、今後はもっともっとたくましくなると思います。何より、住めば都というだけあって、段々家や地域の好きなところも見えてくると思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事ありがとうございます!
    同じように産後すぐの引っ越しで憂鬱になった経験、教えていただきありがとうございます。
    やはり、産後メンタルで落ち込んでいるのかもしれません。
    2年半経って、いまは気にならない、段々家や地域の好きなところが見えてくる、子供との行動範囲が変わることで、考えも変わるとのお話を聞けて、少し安心いたしました。
    ありがとうございます♥️

    • 6月15日
pipipipipi

小学校までは2kmくらいで集団登校、中学校は同じくらいですが自転車通学です🙌🏻

どちらも女の子なので心配ですが…買ってしまったので仕方ないと思ってます😂
最悪、送迎しようかなぁって思ってます🤣
私は高校が自宅から6kmあって自転車通学でしたが、友達と行っていたので楽しかったのもあり、近所に同級生多いのであまり気にならなくなりました😊
子供が大きくなって、周りと関わるようになったら、その不安は薄れるかもしれませんよ😊

  • pipipipipi

    pipipipipi

    中学校は3.2kmくらいで同じという意味です💦

    • 6月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事ありがとうございます!女の子だとより心配ですよね。
    うちは中学校は今のところ徒歩っぽいですが、自転車通学OKになることを祈ります。

    まだまわりとの関わりがないので余計に不安に感じているのはあると思います。
    うちも近所には同級生も多いですし、成長してまわりと関わるようになれば大丈夫と思えるようになるかな、と少し気持ちが軽くなりました。
    ありがとうございます!

    • 6月15日
らすかる

私自身が小学校片道4キロ、中学校片道5キロで育ってきました。
幼稚園の時から母と途中から車降りて歩いて帰ったりしてました。
1時間かけて帰るのしんどいけど楽しかったですよ。
たまに弟の保育所のお迎えを狙って乗せて帰ってもらったり(笑)

今から気にしても杞憂ですよ😁

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事ありがとうございます!
    遠距離通学されていたんですね。経験されたこと、教えていただきありがとうございます。
    幼稚園の頃から歩いて帰ったりされたんですね。
    やっぱり就学前からたくさん歩く経験をしておくと良いですね!
    しんどいけど楽しかったとのお話を聞けて少し安心いたしました。
    今から気にしても杞憂!まさにその通りですね。
    とりあえず今を楽しく過ごしたいと思います!ありがとうございます❤️

    • 6月15日
m&m

私自身、小学校まで徒歩30秒、中学校まで5分でしたが、近すぎて歩く距離も短く、特に中学生の時に体力がなくて体育とか部活とか大変でした😂
一緒に話しながら帰ってくる友達も居なかったので、話しながら帰ってくるのに憧れていましたよ!
なので、私が新築戸建てする時はあまり気にしませんでした!
たくさん歩いて体力つけなさい!って感じでした。笑
心配なら最初の何年間はお迎えなどに行けばいいかな?と思ってます!
幸いにもお向かいに同い年の子がいるので、一緒に通ってね!と言い合ってます。笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事ありがとうございます。
    徒歩30秒!目の前が学校って感じですかね。近いとお喋りしながら下校の体験ができなかったり、中学生での体育や部活で体力的に大変だったりと色々あるんですね。
    経験されたこと、教えていただきありがとうございます。
    学校までの距離があれば、登下校で嫌でも体力がつきそうですね!
    うちも幸いまわりには同じような年の子がたくさんいるので、仲良しのお友だちが出来て一緒に通うようになるのかな、と想像すると少し安心いたしました。
    ありがとうございます♥️

    • 6月15日
はじめてのママリ🔰

教員です。家が遠い子の通学に関して感じているメリットを挙げてみます!
・足腰が鍛えられる。
・出発時間が早い分、親も仕事に早く向かえる。
という感じですかね😊
雨の日は送って来る保護者も多いです!

1番気をつけてあげないといけないのは熱中症ですかね💦下校指導で遠くの子について行く時は暑すぎて本当に心配になります💧自分で濡らせるネッククーラーや、塩分チャージの飴等を学校全体で持参オッケーにしていました!あとはスポーツドリンクも😊
親としてできることは、その辺りを学校が許可してくれるように掛け合うことでしょうか😊命に関わることなので、ノーとは言わないと思います😅
働き方を変えて、夏場だけ途中まで迎えに行くなどもいいと思います!
数年間の話ですし、いくらでも対策できますよ!

どの土地にもメリットデメリットがあり、完璧な土地などないです!
せっかくのマイホームですし、お母さんが悩んだ顔をしているより、笑って思い出をたくさんつくって行く方がいいと思います😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事ありがとうございます。実際の現場のお話が聞けて嬉しいです!
    雨の日は送りの保護者さんも多いんですね。こちらの学区でも同じように送ったりできれば安心できそうです。

    近年の夏は本当に暑すぎますもんね…。
    熱中症対策、学校に掛け合うこと、会社では朝、早い時間から就業したり、夏の間の働き方等、復帰後には色々考えてみたいと思います!
    笑顔で楽しい思い出をたくさん作れるように頑張ります😊
    ありがとうございます♥️

    • 6月18日