
コメント

tom
どういう状態で嘔吐したかにもよりますが💦(食べすぎ、食べたばかりで大泣きした、むせた、など)
特に症状なくて吐いたなら私なら様子見します🤔
tom
どういう状態で嘔吐したかにもよりますが💦(食べすぎ、食べたばかりで大泣きした、むせた、など)
特に症状なくて吐いたなら私なら様子見します🤔
「子育て・グッズ」に関する質問
もう少し回答をいただきたいので再度質問させてください。 先日2歳になったばかりの息子が、気に入らないことがあると引っ掻いたりしてきます。 とてもやりにくい性格というわけではなく癇癪が酷いとかもないです。普段は…
皆さんのお子さんは土日以外の親が休みの日こちらは休ませるつもりでもお子さんが保育園行きたいということありますか? 保育園の方針としては土曜保育ある週は、子どもの疲れに気を遣いなるべく平日どこかで休ませる …
赤ちゃんは欲しいけど、第三子で悩んでる方いませんか? 二人とも男の子で結構激しめのタイプです。 正直二人でも手がかかります。 だけど、3人目が欲しいと思う気持ちが全くないわけではなく、悩んでいます。 赤ちゃん…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
みみ♡
コメントありがとうございます😭
それがあたしつわりでダウンしてて吐いたものが喉に詰まってむせてる時に起きたのでなぜ吐いたのかわからず……😭
tom
そうなんですね💦
でもお腹も壊してなくて他になにも症状ないのなら一旦様子見でいいと思います💡
一応吐いた後なので、水分だけ摂取してあげるといいかもです😊
みみ♡
すごい元気に暴れてるので大丈夫そうです😂
水分もとってくれます!
様子見して、もしまた吐くようなら受診しようとおもいます!
ありがとうございます☺️