
産婦人科で心臓に異常があると言われ、大きい病院で再診断することになりました。不安や心配があり、次の診察まで不安でいっぱいです。同じ経験をされた方のお話を聞きたいです。
通院してる産婦人科で
普通の心臓なら4つある部屋が2つにしかみえない
って言われてて
今日、また改めて診察にきたところ
勘違いであったらよかったんだけど
やっぱり4つみえないらしく
心臓に異常があると判断されました
でも心臓は元気に動いてるよ、と。
大きい病院で診てもらうことになったのですが
その際にやっぱりなんともなかった、
通院してた産婦人科に戻ったって方いますか?
約1か月前からずっと心臓がよくみえないから
なんともいえないって言われてて
ずっと信じてたんですが、、まだ分からないとはいえ
自分でエコーみても2つの部屋しかみえなかったなって。
自分のせいなのかなとか
どうしてなのかなとか
赤ちゃん大丈夫なのかな
色々考えてもわからなくて怖くて
すごく心が痛いです
赤ちゃんが1番この先つらいのはわかってるんですが、
手術とかもするんだなって思うとほんとに苦しい
ただただ次の大きい病院の診察日が決まるまでも
このままなんだなぁって、
なんもできない、
心臓のお部屋の異常があると言われた方など
お話聞かせてください
- a(1歳9ヶ月, 3歳5ヶ月, 7歳)
コメント

h1r065
うちは4つあるけど大動脈血管とか右寄りついての大穴でしたよ。
肺動脈弁狭窄、動脈管もあいてるとか
今のエコーはよく見えるので間違いないかなには近いかなで胎児の心臓エコーとかしてるこども病院とかで診てもらうになると思います。
産んだらそのまま病院でフォローうける形です。
h1r065
アメブロとか心臓奇形の方のブログとかもたくさんありますからそちら参考にとかですかね。
お腹にいるうちは元気だけど産まれてから在宅酸素必要とか手術がすぐ必要とかお子さんによります。
いまは大きく出来るだけ産んであげれるようにしかないかなです。