
2歳6ヶ月の息子が熱で悩んでいます。冷やすのが嫌で、貼らないとまずいけど困っています。アドバイスをお願いします。
起きてる方いらっしゃいますか?
至急お聞きしたいです。
2歳6ヶ月の息子がいま寝室に戻ったら
体が熱いな?と思い測ると39度😭
今日昼間おなかいたい、、って
何回か言っていたのですが
お腹の風邪でしょうか😭
そして、冷やすのをすごく嫌がります。
ギャン泣きで剥がしてしまいます。
こんなに泣かせて何回も試して
しんどいかなと思っていまはいったん
諦めて寝かしてるのですが、
貼らないとまずいですよね、、
何かアドバイスがありましたら
よかったら教えてください😭😭
- み(2歳10ヶ月, 6歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
どこに貼ってますか??
座薬はありますか?

はじめてのママリ🔰
貼る必要ないと思いますよ。
寝てるならそっとしといてあげるのが1番だと思います。
-
み
本当ですか??
ありがとうございます😭
不安だったので助かりました、、- 6月15日

はじめてのママリ🔰
熱でて冷やしたことないです😅
身体が冷えないよう(厚着は×)にして、水分補給をさせて汗をかかせる→着替えさせるってすればいいとおもいます!
-
み
今半袖で少し雨降ってるので窓閉めて除湿をつけてます😭
ありがとうございます
本当に不安だったので助かりました- 6月15日
-
はじめてのママリ🔰
うちの子も熱出したときは完全に寝入るまで抱っこしてました😭
辛そうにしてるのかわいそうですよね。。
たくさん汗かいて朝にはスッキリしてるといいですね🙆- 6月15日
-
み
回答ありがとうございます😭
本当変わってあげたいです、、
子供の熱は難しいです😭
主人も寝て1人で不安だったので
本当に助かりましたありがとうございました😭😭- 6月15日

あにいずママ
嫌がるなら無理に冷やさなくて大丈夫ですよ🙆♀️
目安として、手足が冷えてる時は熱が上がってる時で冷やすと寒いかもしれません。身体や手足が熱くなってきたら熱が上がりきった時なので、もし冷やすならそのタイミングで冷やすと効果的ですよー😊
熱あってもグズらず寝ているなら、そのまま寝かせてあげましょう😊
-
み
回答ありがとうございます!
え!そうなんですか!!
ちょっと確認してみます🤔
ぐずらず寝てるので
そっとしておこうと思います
ありがとうございます😭😭- 6月15日
-
あにいずママ
冷やすのは、下がり始めた時に汗かいて熱を放出するお手伝いのような感じなので、その時に冷やしたほうが本人も気持ちいいと思います😊
ちなみにうちの子は冷えピタの急にひやっとするのが嫌いで貼らせてくれず…なので我が家はお店でもらう保冷剤をガーゼで包んで脇や首にあててました😁
これだったらどんなに寝返り打ってもこっちが追いかけてまた挟んたりあてたりできるので😂
朝になったら少しは下がってるといいですね🥺
看病頑張ってください!!- 6月15日
み
初めてのお熱なので、座薬もなにもないです、、
くび、わき、そけいぶためしましたが
全滅です、本当にすごい泣きます、、
はじめてのママリ🔰
初めてのお熱でしたら、突発性発疹の可能性あります。
それか今流行っている溶連菌かアデノウイルスですね。
溶連菌は抗生物質を飲まないと治らない病気です。
アデノは5日間ぐらい高熱で座薬しか治療法がありません。
突発性発疹は、普通の風邪熱と同じ症状で熱が下がってから発疹がでるので、検査をしても発疹が出てからじゃないと医師にもわかりません。
明日の小児科の発熱外来の時間を調べて置いて、今日は起きた時に水分取らせて寝かせましょう!
み
すごい丁寧に回答してくださって
ありがとうございます!!!
本当に助かります、、
そうなんですね今はやってることも
知りませんでした😭
ぜひ参考にさせてください、
明日朝イチで病院に行こうと思います!!
本当にありがとうございます。
はじめてのママリ🔰
コロナの影響で、朝イチが一般外来の可能性もありますのでホームページなどで発熱外来の時間を確認した方が良いです😶
夏風邪は毎年溶連菌とアデノですね。
2人とも全てかかってるのでなんでも聞いてください☺️
み
明日朝イチでといあわせてみます😭😭
そうなんですね、、普段熱や風邪ひかないタイプなので本当何も知らなくて助かりました😭
本当にありがとうございます、、!!