
保育園からの怪我の連絡について不安がある。普通は連絡があるのかどうか知りたい。
今日夕方、下の子を保育園に迎えに行くと目のすぐ横に血がついて固まって目が腫れていました…
担任の先生に「朝遊んでるときに転けて遊具で打ったみたいで…泣きましたがすぐ泣き止みました」と言われましたが目のすぐ横だし心配ですぐ眼科に行きました。
幸い目に傷はなかったですが傷口が化膿しないように塗り薬をもらいました。
看護師さんに「朝打ったのに保育園から連絡なかったの?」と聞かれ、なかったですと答えましたが
普通は連絡来るものなのでしょうか?
私は連絡してもらいたい派なんですが…
- ここなっつ(2歳7ヶ月, 6歳, 8歳)
コメント

退会ユーザー
娘の園ならすぐに電話来そうです...🥲むしろ私が到着の前に病院に連れてかれてそうな気がします...
目の横だし心配ですね💦
今度からは連絡してもらうようにお願いするしかなさそうですか、危機管理がなってなくて心配になりますね😭

なあ
目とか頭を打ったりしたら電話きます!
何かあってからでは遅いので病院に連れて行って見て欲しいと、、
普通のコケてかすり傷などは電話ないですが💦
-
ここなっつ
コメントありがとうございます!
さすがに頭や目は普通電話きますよね💦
今回は大事に至らなかったからいいですがなにかあったらと思うとゾッとしました…- 6月14日
-
なあ
怖いですよね💦
どこの保育園も電話すぐ来るものだと思ってました💦
迎えに行く時間も遅かったら病院空いてないとこもあるのに😭- 6月14日
-
ここなっつ
さすがに迎えに行ってお岩さんみたいな顔の次男を見たときはヒヤッとしました…
お迎えが17時半なのでギリギリ近くの眼科に間に合いましたができればもっと早く連れていってあげたかったです😭💦- 6月14日
-
なあ
え!そんなに腫れてたんですか!?
それは保育園側が素早く電話するべきですね💦
少しの傷ならまだしも腫れて血も出てたなら余計ですよね、
自分の子供が、と思うとゾッとします💦- 6月14日
-
ここなっつ
結構腫れてます…目の半分は腫れて開いてない感じで😭
眼科の先生に「おもいっきり打ってるねー、すごい痛かったとおもうよ」って言われて心が痛みました…
電話さえあればすぐ迎えに行って病院にいけたのにと後悔してます💦- 6月15日

けー
保育中の事故は電話きます!
うちは幼稚園ですが保育中に遊具から落ちて耳を打ったとかで連絡来たことがあります。
最近は帰りのバス待ちが長いので遊んでいる間に擦り傷作ったりぶつけて冷やして帰ってきたりはしますが時間外だからなのかもう帰るからなのか大したことないからなのか連絡はないです。
目の横は怖いです💦💦
受診して良かったですね!!
今度から連絡必ず下さい!って言っといたほうが良さそうです💦
-
ここなっつ
コメントありがとうございます!
やっぱり電話きますよね💦
大したことない怪我ならいいですがさすがに目は…って感じでした😢
大事には至らなかったので安心しました。
連絡もらえるように言ってみます✊- 6月15日
ここなっつ
コメントありがとうございます!
できればすぐちゃんと対応してくれる方が嬉しいですよね💦親としては…
少し前に昼寝後に長男の目が少し充血してた時はすぐ電話があって結膜炎だったらいけないからすぐ病院へって言われたんですが
今回はなにもなかったので他の子に移らないなら放っておくのか?という疑問がでてきました…
危機管理がなってないですよね😭ちょいちょい疑問に思うことが多い保育園なのでとても心配です…