
結婚3年目、7月半ば予定日の22歳夫婦です。皆さんなら行かせますか?行…
結婚3年目、7月半ば予定日の22歳夫婦です。
皆さんなら行かせますか?行かせませんか?
旦那は高校の時の同窓会?のようなものを年に一度毎年お盆にしてて(海でBBQ)、去年はコロナで無かったのですが、もし今年コロナが落ち着いてたらBBQするらしく、LINEのグループに招待されたみたいです。
旦那のクラスは女子が1人しかいないのと、その女子は私の小学校の時のクラスメイト(喋ったことはほぼ無い)なので、女関係の心配は全くしていません。
旦那に、グループに招待されたんだけど7月産まれるしお盆にもしコロナ落ち着いてても行かんほうがええよね?俺は家庭あるし断ろうとは思うけど内心行きたい気持ちはある と聞かれたのですが、
コロナが流行ってから一度も友達と旦那は会ってないのでもしコロナが落ち着いてたら行かせてあげてもいいかなと思ってます(私の県は今コロナ基本0〜5人で1番多い時で1ヶ月前にMAX30人とかです)
ただ、初産で産後の大変さ?を経験してないので、
みなさんならどうするか、教えて下さい🙇♀️
7月半ば予定日で、BBQはお盆 です
そもそもコロナがまた増えたら行かせる気はないので、コロナが落ち着いてる前提でお願いします🙇♀️
一応、行くとしても、BBQおわったら帰ってきて(飲み屋に行ったり夜遅くに帰るとかはやめて)と言おうとは思ってます💭
- はじめてのママリ🔰(妊娠8週目, 3歳7ヶ月)
コメント

くま
里帰りとかされますか??
もし旦那と子供との3人の生活なら、新生児と私のことを考えた上で行くか自分で決めてねと、遠回しに行くなんて有り得ない雰囲気を出します(笑)
コロナのせいで散々自制してきたとは思いますが、出産は何が起きるかわかりませんし、お母さんも身体が万全では無いので父親としてよく考えてもらうのはどうでしょう😊

🐰
里帰りとかされない感じですかね?🥺
産後大変だけど、コロナ流行ってからずっと我慢してくれてるなら1日くらいなら行かせてもいいかなと思います(ママリ22さんの言う通り遅くならない約束で)
もちろんコロナが落ち着いてなかったら絶対NGですが😭💦
-
はじめてのママリ🔰
里帰りはします!
実家は家から車で20分の距離で結構近いので、旦那には休みの日は泊まりで仕事の日は来れる日だけ日帰りで来てもらう予定です!
コロナには旦那も気をつけてるのでコロナ流行ってたら行くとは言わないと思います💦- 6月14日
-
🐰
それなら完全にワンオペではないですし、行かせてあげてもいいのかなと私は思いました☺️
まぁ最悪その時の状況次第(コロナに限らずママリ22さんのメンタル面とか)でキャンセルする可能性があることだけ伝えてもらって🥺- 6月14日
-
はじめてのママリ🔰
そうですね!
心は沈みやすい性格なので(😅)、そのことはしっかり伝えて、それを踏まえてどうするか自分で決めさそうと思います!
ありがとうございます😊- 6月14日

まー
正直、生後0〜3ヶ月はしんどかったです。リズムもつかめてないし、自分の体も完璧に戻ってないし💦里帰りしてたり、周りに頼れるひとがいるなら別かもですが。多分その頃に夫だけ楽しく一人で出かけられたらめちゃくちゃ腹立つので、私なら行かせません笑
-
はじめてのママリ🔰
実家も義実家も家から20分の範囲にはあるのと里帰りはする予定です!
やっぱりむかつきますかね💦(笑)
今は行かせてあげたい気持ちがあるのですがメンタル強い方でもないので行かせなければ良かったとなるかなぁなんて思ったり迷ってます😅😂- 6月14日

ぶたッ子
里帰りはしますか?
産後の大変さもですが、もしそこでコロナになって、赤ちゃんにうつったら…ってとこが、私は怖いです💦
なので、行っても良いけど、2週間は会わないよって、約束なら行っても良いかなーって感じです☺️
-
はじめてのママリ🔰
産後は里帰りします!
そうですね💦リスクももちろんありますもんね💧
そのことも伝えたうえで、どうするか自分で決めさせようと思います!
ありがとうございます😊- 6月14日

はじめてのママリ🔰
何日も泊まりで行く訳ではないので私は気にせず行ってらっしゃい((🙋ですね。

ぶぅママ
お友達の方が皆さん同じ市内とかであればまぁOKするかもしれませんが、皆県外とかバラバラなら行かせません😅
やはり行動範囲も広いですし、コロナの潜伏期間もあると思うので💦
はじめてのママリ🔰
里帰りはします!
私は行かせてもいいかなと思ったのですが、行かせないほうがいいですかね💭
くま
BBQなんて来年も再来年もあります。
しかし子供の新生児期という貴重な時期であり、ママさんの体もボロボロの可能性もあるので😭
私は会陰のところを縫った場所が痛くて3週間くらいはペンギン歩きしてました💦
くま
里帰り中なら個人的に話は別かなと思います!
コロナもあるのでBBQ後の数日間会わないのであればなお安心かなと思います🐣
はじめてのママリ🔰
そうですよね💭
とりあえず自分でどうするか決めたら?と返事したら、じゃあ行かない とは言ってたので行かないつもりでいるとは思うのですが💭
会陰切開、陣痛より私怖いです😓3週間ほどは歩くのも大変なんですね💦その状態で行かれたらいらいらしちゃうかもしれないので変に気を遣って行ってきていいよと言うのはやめようと思います😅😂
教えて頂きありがとうございます😊