コメント
ぱるる
無痛ではないですが、医療センターは痛み止め何度かの間隔で打ってくださって安心でした!
s
内田産婦人科はお産してませんが、先生も優しくて診察も旦那さん付き添いOKです!費用も補助券で収まりますし、切迫気味で点滴してもらったときに3割だと高くなるから1割でいいよと何故か安くしてくれました😂
-
s
医療センターに転院希望と伝えると調整してくれると思います☺️
- 6月14日
ぱるる
無痛ではないですが、医療センターは痛み止め何度かの間隔で打ってくださって安心でした!
s
内田産婦人科はお産してませんが、先生も優しくて診察も旦那さん付き添いOKです!費用も補助券で収まりますし、切迫気味で点滴してもらったときに3割だと高くなるから1割でいいよと何故か安くしてくれました😂
s
医療センターに転院希望と伝えると調整してくれると思います☺️
「無痛分娩」に関する質問
本日検診で内診がありました。 先ほどトイレへ行くと粘度の高いおりものに少量の鮮血がありました💦 3人目にして、おしるし経験もなく これが内診の刺激による出血なのか、おしるしなのか分かりません… 少量なので刺激によ…
藤沢市周辺で分娩された方にお聞きしたいです🙏 今のところ、無痛分娩希望で ・湘南鎌倉総合病院 ・吉田クリニック ・藤沢市民病院 ・メディカルパーク湘南 あたりが候補なのですが、この中で出産された方、もしくはこれ以…
年末が予定日なのですが無痛分娩にするか普通分娩にするか悩んでます。大学病院で産む予定で無痛の場合は12/17あたりに促進剤使って無痛分娩する予定になると言われました😂促進剤使って陣痛起こすのが少し不安で迷うので…
妊娠・出産人気の質問ランキング
ゆーママ
回答ありがとうございます😭
そうなんですね!健診は別の病院で、分娩は医療センターを希望したいと思うんですが、どこかオススメの産院はありますか😖?
それとも最初から医療センターにお願いした方がいいでしょうか😖?
ぱるる
医療センターは紹介状がないといけないので他の病院をオススメします!オススメの産院は個人だったら土居産婦人科オススメします!