
コメント

こま
私もそうでした💦
なので領収書を全て持っていき、受付で金額が合わない事を伝えると確認してもらいました。
数枚対象外があり、その領収書を抜いたら金額が合いました!
私が通院していた所は、期間内の領収書でも助成金請求に含まない物もあったので、病院にどの領収書が対象なのか確認すると良いと思います😃

イルカ
たしか処方薬の金額はふくまれないと思います
こま
私もそうでした💦
なので領収書を全て持っていき、受付で金額が合わない事を伝えると確認してもらいました。
数枚対象外があり、その領収書を抜いたら金額が合いました!
私が通院していた所は、期間内の領収書でも助成金請求に含まない物もあったので、病院にどの領収書が対象なのか確認すると良いと思います😃
イルカ
たしか処方薬の金額はふくまれないと思います
「体外受精」に関する質問
本日6w0dでクリニック受診しました。 体外受精です。 5w0dのときの胎嚢は6.4mm、今日は8.5mmしかありませんでした。 卵嚢胞は見えましたが、胎芽は見えませんでした。 これは流産の確率高いですよね
体外受精の注射について ゴナールエフやレコベルを打つ時 ゆっくり打ってくださいと言われたのですが ママリで素早く打つのが正解、というのを見て ゆっくり打っていたから上手くいかないのかな と思いました。 今のとこ…
不妊治療(人工授精、体外受精)しながら授かった方、妊活中、体質改善などなにか気をつけていてよかったこととかありますか? 1人目の時からクリニック通っていて、今、2人目妊活中です。 夫婦でプレミンのサプリを飲む、…
妊活人気の質問ランキング
さち
ありがとうございます😢😢合わない分の金額の領収書がなくて、多分○月○日何円分、○月○日何円分と組み合わせた額だと思うんですけどこまさんは合わない額は1日分の領収書でしたか?
↑すごくわかりにくくてスミマセン😭😭
さち
例えば同じ日の内診は申請額に入るけど、お薬処方は入らないってことです!そうなるともうわからないですよね😢😢
こま
ずいぶん前で何の領収書だったか忘れましたが、例えば1日2枚領収書が発行されていて、1枚は対象で、もう1枚は対象じゃなかった。
あと処方された薬でも対象でないので、薬の記入用紙は必要なかったと白紙で戻ってきました。
(この場合薬分は病院側の計算に入らない)
請求する為には、先生の記入分と手元の領収書合計が完全一致しないと助成金申請出来ません。
私は書類を貰いに行った時に担当の方から「結構先生が間違った額を記入していて、手元の領収書と合わない場合が多いので、申請に来る前に必ず自分で計算して一致するか確認してから来てね!」と言われました。
自分で計算せずに申請に行ってその場で金額が合わず、また病院に確認してから申請に行くって場合も少なからずあるそうです。