
ママ友がいなくなるので寂しい。広場で息子と遊ぶ以外の過ごし方を教えてほしい。
ママ友いなくてもなんとかやっていけますか?
今年2歳の子供がいます!
周りの友達は見事に数人、息子と同い年の子達ばかりで今までしょっちゅう遊ぶ子ばかりでした☺️
最近みんな2人目妊娠していて、来年には上の子と下の子を保育園へ入れる人がほとんどです。
うちと同じで4歳の年から保育園の子も、3歳からやっぱり入れると言うママも多いのでこれから遊ぶ人いなくなるのが寂しいです。
うちも…2人目を最近まで妊娠してましたが先週流産してしまい、周りと下の子も同い年だと喜びあってた矢先でした。
なので妊活はしばらくお休みし、息子も3歳ではなく4歳まで自宅保育にします。
私もまだ息子と居たいし🥺
そこで、今までは広場か友達の家でしたが、来年から全然会えなくなるので少し寂しいです。
広場行きまくろうと思うのですが、友達と遊ぶ以外何してますか?☺️
- はじめてのママリ🔰
コメント

みき
うちは長女も次女も年少からです!三女も年少から行くので今は三女だけ自宅です!
うちは公園ばっか行ってました😊
三女は公園に行ったり買い物ですかね!
長女や次女の時はイオンとか行ってました!

はじめてのママリ🔰
ママ友は一人もいません!
いらないです🤮
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
やはり公園とかですよね✨うちの息子はイヤイヤがあるからなのか、買い物へいけません😭常に脱走してます(*T_T*)
みき
次女も何回かしてました💦うちの場合パパがいる日に買い物、あとは全部公園でした!!
午前中公園、お昼寝してまた公園とかは長女や次女はしてました!
はじめてのママリ🔰
うちも買い物は旦那がいる日になりました😂
雪国なので冬は公園行けないのですが、外出られないときは家で過ごしてましたか?🥺
みき
家です😊家でボールハウス、あとはお風呂にぬるま湯でプールにしたりしてます!ブロック、おままごともよくしてます😊
はじめてのママリ🔰
夏場はお風呂でプールいいですね😋
うちはおもちゃ飽きやすくて😭ブロック買ってみようかなぁ…✨
みき
私が夢中になってしまいます…笑
恐竜作ったり電車作ったり…笑
はじめてのママリ🔰
細かいブロックですか?✨種類ありすぎてどれが飽きないかなと思って🤣
みき
ニューブロックです😊三女がなんでも口に入れてしまうので大きめです( ・∇・)
はじめてのママリ🔰
なるほど!ありがとうございます♪