
ストローマグを選ぶ際の悩みです。①は取手付きで350ml、取手なしでも使えますがカバーとストラップがない点が気になります。②は取手なしで400ml、カバーストラップありですが、取手なしに慣れていないとのこと。現在は200mlのものを使用中。
サーモスのストローマグ
この2つで迷っています💦
みなさんならどちらにしますか?
①取手付き350ml
取手なしでも使える
気になる点→カバーとストラップがない、350mlだと少ない?
②取手なし400ml
カバーストラップあり
気になる点→取手なしに慣れていない、デザインがごちゃごちゃしている
どちらも保冷タイプです✨
今はリッチェルの保冷ができない
200mlのものを使用しています☺️
保育園には行っておらず、
食事の時はコップを使っていて
食事の時以外の水分補給をストローマグでしています。
よろしくお願いします!
- みかな(5歳1ヶ月)
コメント

レモン
娘は左下のようなものを使っていてその後②のミッフィーの水筒使ってましたよ😉

退会ユーザー
今後も使い続けるなら、2にします😊
カバーはなくてもいいけど、ストラップって意外と便利なので私ならあったら嬉しいなーと思います✨
ただまだお子さん小さいので
1でも問題なさそうですけどね☺️
-
みかな
やっぱりストラップがあったほうが便利なんですね💕
長く使いたいので2にしようと思います😊- 6月14日

ぷぷぷ
次女が①使ってます🙂上の子達の時は②使ってましたがどちらも問題なく使えてましたよ🙂我が家は保育園に行ってるので自分で持って飲むのが多いので①は使いやすそうです😃ただやはり容量が少ないので1年ほど使ったら②のタイプか直飲みに買い換える予定です❤️長く使われたいなら②の方がいいかもですね☺️
-
みかな
夏だと飲む量が増えるしやっぱり容量が多い方が良さそうですね😄✨
ゆくゆくは直飲みかコップタイプに買い替えるので、それまで2で乗り切ろうと思います!- 6月14日

ママちゃん
二番使ってますが
三才でもまだ便利でよく使ってます☆
おすすめですよ❣️
-
みかな
3歳でも使えるなら買いですね!
他の方も②が良いとのことなので、決めちゃおうと思います😍💕- 6月14日
みかな
取手付きからないものに変えても大丈夫そうですね☺️
ミッフィがかわいいし、本人も黄色が好きみたいなので②に気持ちが傾いてきました✨