

メメ
7日目ですし、まだ気にしなくて良いんじゃないですかね☺️
完母にしたいなら取り敢えず夜間は授乳、ミルクを足すなら夕方とかの母乳が少ない時間、水分と鉄分補給してとにかく授乳してれば良いかなと。
長い人は3ヶ月くらいかかるので焦らなくて良いですよ🙆♀️

はじめてのママリ🔰
夜間はミルクだったということですか?
40はかなり少ないと思うので、これからもう少し頻回に授乳してもいいかなと思います。
完母になった流れ…最初から母乳しか飲ませたことがないです😅
メメ
7日目ですし、まだ気にしなくて良いんじゃないですかね☺️
完母にしたいなら取り敢えず夜間は授乳、ミルクを足すなら夕方とかの母乳が少ない時間、水分と鉄分補給してとにかく授乳してれば良いかなと。
長い人は3ヶ月くらいかかるので焦らなくて良いですよ🙆♀️
はじめてのママリ🔰
夜間はミルクだったということですか?
40はかなり少ないと思うので、これからもう少し頻回に授乳してもいいかなと思います。
完母になった流れ…最初から母乳しか飲ませたことがないです😅
「搾乳」に関する質問
授乳についてなのですが 生後7日の娘ですが 中々直母で母乳を吸ってくれません。 ポジションが合わないのか口に入れると大泣きし口から離します。 やっとポジション合ったと思えばおしゃぶり感覚で吸って中々量になって…
生後1週間の赤ちゃんがいるものです。 完母を目指してるのですが、赤ちゃんの吸う力がまだ弱いのと慣れてないのもあり、おっぱいを吸うのを泣いて全力拒否してしてきます。心が折れそうです。 母乳の量に関しては、助産師…
生後2ヶ月の子をほぼ完母で育てています 授乳中にスパイスカレーを食べた場合、間隔を空けて授乳した方が良いでしょうか? ネットで調べると、授乳中は問題ないと記載されてますが、何となく不安でして。。。 昨日のお昼…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント