
義母苦手な人、連絡はどれくらいで取り合ってますか?いつも電話のタイミ…
義母苦手な人、連絡はどれくらいで取り合ってますか?
いつも電話のタイミングが悪くて出られず、旦那の方にそのあとかけてこちらに代わるって感じになってます💧
毎回、電話したんだけど出ないからみたいに言われてモヤッとしてしまいます😓
これから出産後、電話の頻度が増えるかと思うと本当にイライラしてしまいそうです😭
因みに、マイルール強い方で思い通りにならないとイライラするタイプです。
目くじらたてて、電話したんだけどといわれると自分の都合しか考えられないのかなと思ってしまってます😂
健診あるので、エコー写真送ってと言われましたが、みなさんなら自分から送りますか?
義母からの、催促に屈したみたいで腑に落ちないですがそれで気持ちが落ち着くなら、と思ってます🙄
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
半年に1回、後は大事な用が
ある時ぐらいです😂
もう旦那から前もって
あまり携帯触らないのと基本
気付いてないし連絡取るの
苦手だから俺に掛けて、
と旦那に伝えて貰いました😫
子供産まれたら尚更
携帯見ないと伝わったのか
少ない頻度になりました!
面倒なのでささっと1枚
送って終わりです😂

退会ユーザー
私も義母が苦手だし聴力の問題で電話という行為自体も苦手のダブルパンチです😭
しかもマイルール強めな感じ全く同じで出なかったとイライラしたLINEが届きます笑笑
でも家族で私しか運転出来ない、仕事もまだしてるので出れない時間多いと旦那は注意してるのに聞く耳持たずなので出れる時でもガン無視して忙しいアピール欠かしません😂
ただエコーに関しては家族とかに見せたい派なので旦那のケータイに送ったついでにお母さんに見せてもいいよって任せてます笑笑
-
はじめてのママリ🔰
わかります、忙しいアピールしても連絡しないと余計に気になるタイプなので、イライラが伝わります、でもこちらも折れたくないみたいな野心?が芽生えてしまってます😓
本当にタイミング悪くて出れないんですけどね😅- 6月14日

はじめてのママリ
エコー写真とかちょうだいって言われたら普通に送ります。催促に屈したとかは考えすぎだと思いますよ🤣!!
電話は出れないことが多いのでライン入れておいてくださいっていうのは通じませんか?
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
身構えすぎなところあるかもしれません😅
今後また続くようならそうしたいと思います🙇- 6月14日

みどり
エコー写真送ってってすごいですね笑
産まれたら危険ですねー
私なら、義母との連絡はとらず、全て旦那にしてもらいます。だって、自分の親でしょ?って感じです。
-
はじめてのママリ🔰
産後大変なときに泊まり込みに来られるの覚悟してます😂
なんとか回避したいとかです、、連絡とらなくても電話変わってとか言われたら逃げ場がなくて😭💦
心を無にするしかなさそうです😅- 6月14日

みどり
電話は、2回に1回くらいは手が離せないとか上手くかわしましょ😭
泊まり込み…😭😭😭😭😭
やだーーーーーーーー😭😭
-
みどり
返信じゃなくて再投稿しちゃいました💦
- 6月14日
-
はじめてのママリ🔰
変わらないと更に不機嫌になっていきそうです😂
今後のためにも多少我慢するしかないのかとか葛藤が半端ないです💦
泊まり、遠方じゃない限りご遠慮願いたいですよね😭
どっと疲れそうです😖- 6月14日
はじめてのママリ🔰
旦那さんがそういう風にいってくれるのいいですね。
うちは、頼りないから頼むわねみたいになっちゃってます😂
面倒ですが、適当に対応するしかないですよね😖