
子供がYouTubeを見せたくて泣いて困っています。他の方法はありますか?
ダメだと思いつつも泣き叫ぶ子供に負けてついYouTubeを見せてしまう、、、
どうやったら辞めさせられるのか、、、
平日は昼間保育園に行ってるのですがそれ以外は朝起きてすぐ、保育園から帰ってきてすぐ、ご飯食べる時も車に乗ってる時もずーっと言ってます💦
諦めるまで泣かせててもいいのかなと思ったりもするんですが可哀想なのとアパートなので近所迷惑になるんじゃないかと、、、
長女の時はなかったのでなおさら困ってます💦
イヤイヤ期も入ってるのか、、、
皆さんどうしてますか?
よかったら教えて下さい🙇♀️
カテ違ったらすいません💦
- ぴょんす(2歳3ヶ月, 6歳, 19歳)
コメント

姉妹ママ
完全にクセになってると思います。。
うちは余程でない限り見せません。
YouTubeは携帯で見せてますか?テレビですか?
保育園帰宅後、テレビは見せてますが💦
車は酔うからダメ!と完全に見せません。
泣こうが喚こうが見せてくれないな…と思わせるために見せないです。

しーまま
基本タイマーかけて10分だけとか見せてます💡
短い時は3分、長い時は30分とかです!
それで時間が来た後は必ず何かしらお手伝いや用事をお願いしたり、別の遊びに誘います☺️
あとは普通のDVDをいくつか借りてきて、それを見せたり、テレビで録画したジブリとかディズニー見せたりして、YouTubeよりはマシかな?ってもので気を逸らしたり😅
あまりにしつこい時は「ママがタブレット(我が家はタブレットで見てます)買ったのがいけなかったゆだよね。ごめんね、余計な事したね。これがなければ見たいって泣くこともないもんね。捨てておくね!」って目の前で1番大きなゴミ箱に捨てた時もあります💦
実際はゴミ袋の外側に入れておき、後々こっそり回収して隠しておき、その後は1週間くらいはもうないよ?見たよね?って感じで泣いたら抱っこして他の遊びに誘うって感じで過ごしました!
そこからはしばらく録画したものだけで過ごして、1ヶ月くらいしてから改めて登場させ、タイマーを使った見せ方に変えました!
基本はお風呂を沸かしている間だけは毎日🆗にしていて、他の時間は本人が言い出したら数分だけって感じですね🤔
何のデバイスで見てるかにもよりますが、しばらくは目の前で見れない状況を作り(アプリ自体を消すとか)、依存がなくなるまで耐えるしかないかなと思います💦
-
ぴょんす
すごくいい方法ですね😮
うちは基本テレビで見せてるんですが、、、
テレビに録画とか出来るものがなくて、、、
保育園から帰ってきたらおかあさんといっしょとか終わってる時間なのでご飯作ってる間にYouTube見せてたらそのままズルズルと、、、今にいたります🤦♀️
2歳の子でもこの方法使えますかね?🤔
いつから時間決めてやってるんですか?😮- 6月13日
-
しーまま
ありがとうございます🙇♀️
うちも録画機能ないテレビだったので、後付けしました😂
テレビで見てるのであれば、テレビ自体にオフタイマーをセットして、「この時間になると消えるようになっちゃったの。また明日になったら見れるからね!」みたいのはダメですかね?
うちはテレビ自体全然見なくなったので、それでも出来そうなんですが😅
明確には覚えていないのですが、去年の春に保育園に入園してから見る時間が増えてきて…って感じだったので、2歳半くらいからだったと思います🤔
とりあえず「ダメ」と言わないだけでも癇癪が落ち着いたので、「3分だけならいいよ!」とか、「タイマーなってすぐに辞められなかったら明日から見れないからね」とかは言ってました😊
最近はタイマーなると「短すぎるよ〜」と文句言うので、次に見れる予定はいついつで、そこで見ないならその分見ていいよ!とか、あと10分見たら今日はもう見れないけどいい?とかそういうやり方もしてます🌟
あとはタブレットに「みてね」をインストールしてるので、自分の画像や動画は好きなだけ見ていいよ!と言ってあり、それを見てる時もあります😂
ゲームをしてる時もありますね!- 6月13日
-
ぴょんす
下にコメントしちゃいました😂💦
- 6月13日

はじめてのママリ🔰
息子もYouTube大好きです🤣
みんな寝てるのに
1人リビングで見てる時もあります😩
ほんと、見せたら最後
アウトですね😵
我慢できる歳でもないので
たぶん、やめれないかなと
目の前で携帯をイジるのをやめたら
YouTubeの存在を忘れかけた事はありました
数日携帯!携帯!とは言いませんでした
しかし、旦那が目の前で使ってたので
結局振り出し😩
-
ぴょんす
うちも大好き過ぎて、、、
私は寝てくれないと携帯触る暇もないんですが旦那とお姉ちゃんが、、、😂💔
そうなんです💦
我慢できる歳じゃないしどうしたらいいものか、、、
嗚咽する位泣き叫ぶので近所の人は虐待なんじゃないかと思われないかそれもヒヤヒヤで🤣- 6月13日
-
はじめてのママリ🔰
一緒に好きな事で遊んだりして
少しでも触る時間を減らす事しかないかもしれないですね!
なかなか時間がですね、、、
私も頑張ろう!w- 6月13日
-
ぴょんす
そうなんです!!
中々時間がで、、、😂💔
少しずつあたしもやってみようと思います🤣- 6月13日

あや
うちは旦那が毎日テレビでユーチューブ見せてます😩
辞めてと言っても泣き叫ぶからめんどいと言われ、、
私だけの時は見なくてもぐずりません✨
-
ぴょんす
時間を決めてと思っても中々出来ず、、、
旦那もすぐ見る?と言ってます🤦♀️
うちは私と居ても言う時は言います😂- 6月13日

ぴょんす
オフタイマーいいですね🤩
明日から早速やってみます!!
急におしまい!とせず後どんだけね!とか言ったらいいのかもですね😮
うちもみてねは入れてるのでそーいう別な事に興味もたしてみます😊
ありがとうございました😆
ぴょんす
家に居る時はテレビです💦
完全にそうだと思います、、、
姉妹ママ
家で見れないようにできませんか?
うちは見れるけど見せたくないと旦那に伝えたので設定してません。(私がわかってないだけかも。)
テレビで見れると分かるとうちも見たがりそうですが、私が見せない!と言うと折れないのを分かってるので諦めてます😅
携帯もどこにYouTubeのアプリがあるか分からず、私がたまに見てたら「貸して」と来るので約束してから貸してます。
そうすると諦めるしかないので、泣きはしますが諦めて切り替えてます。
ぴょんす
家は、、、家族が使うのでなかなか難しいです😭
携帯のYouTubeがある所もわかってるのでそこかえてみます!!
いつからお約束出来てますか?😮
姉妹ママ
言葉を理解できるようになってからはずっとです。
2歳の頃には約束してました。
本人は分かってなかった部分もあると思いますが、「おしまい!」と言って奪います。
今は「〇〇になったら終わり」ですぐに渡してくれます。
元々癇癪も起こさないタイプなんですが、
YouTubeを見たがっても気が逸れるように他のことを促したりするとすぐ泣き止んで辞めてます。
ぴょんす
凄いですね😮
私が甘々なのか、、、
見習ってやってみます😊
ありがとうございました😆