
2歳半の子供が嘔吐を繰り返し、病院で胃腸炎の可能性が示唆されました。元気はあるが水分や食事が摂れず、様子を見るか再度受診か迷っています。
至急お願いします!
2歳半の子です。今日夜中2時半から嘔吐止まらず、4時半に救急外来受診。診察と採血の結果、これと言った原因わからず、「胃腸炎の初期かな?」とのことで帰宅しました。病院にいる間にも嘔吐を繰り返し、病院にいる間だけで12回ほど嘔吐しました。
嘔吐を繰り返したり、ぐったりしたらまた連れてきてください、と言われました。
午前10時頃帰宅したのですが、それから今17時半の間にも6回嘔吐しています。
水分も食事もとれていません。
ただ、嘔吐の時以外は元気はありませんが少し遊んだりもできるほどで、ぐったりはしていません。
明日午前の診察まで様子を見るか、今、もう一度救急外来に行くか迷っています。
よろしくお願いします!
- ママリ(6歳)
コメント

ままり
水分取れてないのはやばいので救急いったほうがいいと思います😭💦

Yu-mama
水分がとれてないなら、救急に行きます‼️
そこでまた診断がつかなかったり曖昧なら当直の先生か小児科の先生に診断してもらいます。
救急を担当してる先生は、研修医が多いからです。
-
ママリ
ありがとうございます。
すぐ救急行きます!- 6月13日
ママリ
ありがとうございます。
すぐ救急行きます!