※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

皆さんお子さんのかかりつけ医どうやって選びましたか?何がいいと思って…

皆さんお子さんのかかりつけ医どうやって選びましたか?
何がいいと思って通ってますか?

かかりつけの小児科、ママ友にオススメされたところで
とても人気で予約開始時刻から30分くらいですぐ80人待ちとかになって予約不可になってしまって
今日予約取れず違う小児科行って
私たち以外患者0ですぐ見て貰えたんですけどこの差は何なんでしょうか😂
やはり、先生の腕がいいとか感じがいいとか口コミ見てとか?理由はあると思うんですけどイマイチわかりません😂
でもガラガラの病院より人気なところの方が少し安心するんでかかりつけ医は変えていませんが😂

皆さんのかかりつけ医の決め手を教えてください!

コメント

はじめてのママリ🔰

家の近さです!
夫が車通勤で車が無いので歩いて行けます🙂

はじめてのママリ🔰

家からの近さと予約の取りやすさですかね!

ままり

家から1番近いところにしてます!何が良いというか遠いとこにしてしまうと具合悪い中時間かけて連れてくのは可哀想なので😯

もこもこにゃんこ

子どもが小さい時に住んでた所は、
人気の小児科で先生も3人くらいいて、めっちゃ混んでたけど結構回転率良くてそこまで待たない。
待合のおもちゃが豊富で、子どもが帰りたくなくなるくらい。(おかげで病院好きになった🤣)
周りのクリニックが休みの曜日もやってて、祝日や日曜日などもかかりつけなら診てくれる。夜も電話したら診てくれるみたいでした。
と言う所に通ってました。

引っ越し後、↑のようなクリニックは流石になくて😭
とりあえず近くの小児科に通いましたが、信用できなくて、、、
子どもがある程度大きくなって、喘息もあるため、呼吸器の専門医のいるファミリークリニックをかかりつけにしました。
予約なしでも診てもらえる。そこまで待たない。のも良いです。
ただ予防接種は子どもはしてもらえないので、インフルは耳鼻科、その他ははじめに行ってた小児科に行ってます。

今の地域にも人気で良い小児科あるんですが、やっぱりめっちゃ混むみたいで💦ママ友は使い分けてるって言ってました。

かな

かかりつけ何ヶ所か変えました笑
最初は口コミなどで探して良さそうなところ行きましたが、先生がモゴモゴ話して説明がわかりにくかったり
もう1箇所は予約制で人気だけど毎回受付から会計まででトータル1時間程かかるし子どもも先生と合わないみたいで顔みただけで毎回ギャン泣き、1ヶ月以上通いましたが症状もなかなか治らなかったので変えました😅
今行ってるとこは予約なしで待ち時間も5分ほど、子どもも全然泣かないので合ってるのかなぁと落ち着きました😌
口コミで良くても自分の子どもに合ってると思う所が1番なのかなと思いました

はじめてのママリ🔰

家から近い、土日も開いてる
のでそこに決めてます😊

でも大人気で激混みなので…
インフルの予防接種したいとか、肌荒れの保湿剤欲しいとかだけだったら、速攻予約できる人気のない病院に行きます🤣🤣🤣

はじめてのママリ🔰

1人目は家の近さで決めました。
後から評判悪い事を知ったんですが(抗生剤出し過ぎ)、先生は優しいし今さらだしと思ってそのまま通ってます‪‪💦‬
とはいえ知ってしまったので、その後に産まれた2人目は0歳の内はやめとこうと思って車で15分の産んだ病院の小児科まで行ってます😅