
コメント

mamari
短大卒以上であれば、実務経験なしで試験を受けられます。専門学校でも大丈夫な場合があります。
保育補助は実務経験になります。
私は、大学在学中に試験を受けて資格を取りました。

退会ユーザー
少し回答とずれますが、お住まいの地域によっては職業訓練で保育士資格がとれる場合があります❗️
もし失業保険受給資格を習得すれば、失業保険を受け取りながら学校に通えます😁
一度調べられてみてはどうでしょうか?
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます✨
そうなんですね!!
いい情報を聞きました❣️
一度調べてみます😊
ありがとうございます🙏✨- 6月14日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
なるほど!大卒だと実務経験なしで行けるんですね😣😣
わたしは高卒なので実務経験が必要ですね😢💦
mamari
昔(昭和の頃?)は、高卒で受験できたのですが、その後、受験資格が引き上げられたそうです。
そのため、1991年3月31日以前に高校を卒業した人たちは、今でも実務経験なしに受験することができます。
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!!!
それは調べても出て来ず驚きです✨
まずは三年、補助の経験を積んで
資格とれるように頑張ります!
詳しく教えて頂き、ありがとうございます😌❣️❣️
mamari
頑張ってください(^-^)