※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのままり🙈
子育て・グッズ

1ヶ月の赤ちゃんの睡眠時間と寝ている時間帯について教えてください。昼間はほとんど起きていて、泣いているので授乳していますが、1日5回80mlのミルクをあげています。

生後1ヶ月の子供の睡眠時間と寝ている時間帯教えてほしいです。
この土日全く寝なくて昼間ほとんど起きている状態でした。
1ヶ月の子供ってこんな感じですか?
泣いてるので何回も授乳しているのですがあまり良くないですかね?😢
ミルクとおっぱいの混合です。
ミルクは1日5回80mlあげてます

コメント

るーmama

うちもほとんど日中寝ないです( ˊᵕˋ ;)💦寝ても30分とかでグズグズだったり💦

ミルクを足して授乳の時は最低3時間は空けるようにしてます( ˊᵕˋ ;)3時間にならない場合な必死にあやして凌いでます˙˚ʚ₍ ᐢ. ̫ .ᐢ ₎ɞ˚

  • はじめてのままり🙈

    はじめてのままり🙈

    同じくすぎて…😭
    ほんと寝ても2.30分で、グズグズしてきます😂

    泣いてたら授乳から授乳の間はあんまり空いてなかったりしますが
    授乳とミルク両方あげてる時は3時間空けるようにはしてるんですが授乳と授乳の間隔が全然無くてあげすぎだったりするんですかね😭

    • 6月13日
  • るーmama

    るーmama

    ミルクなしの授乳だけだったら泣いて都度都度上げても良かったと思います!
    1人目は完母で行ったのでその時はあやしても泣き止まない時はおっぱいすぐに上げてました!もう少ししたら満腹中枢が出来て来るのでそれまでは吐き戻したりしない限りは大丈夫でしたよ˙˚ʚ₍ ᐢ. ̫ .ᐢ ₎ɞ˚

    • 6月13日
  • はじめてのままり🙈

    はじめてのままり🙈

    そうなんですね😯
    ありがとうございます!とりあえず泣いてどうしてもならない時は授乳します!
    なるほどです!今ゲップした後でも少し吐き戻したりしてます😖
    るーmamaさんも大変だと思いますが一緒に頑張りましょうね🥰✨
    助かりました!

    • 6月13日