
赤ちゃんが3000g超えると、痛みが増すのか気になります。上の子は2800gで痛みは少なかったが、3000g超えると痛いと聞いて心配。下の子も大きめで、2000g代で産みたいと考えています。
やっぱり赤ちゃんが3000g超えると、きついですか?😭
上の子が2800で、陣痛は当たり前に痛かったけど生む時はそんなに痛くなくて、、、
3000超えてるとみんな産む時痛かった!とか、骨盤割れるかと思った!って言っていて、下の子がいま結構大きめで生まれる頃には3000余裕で超える感じで😳💦
なるべく2000g代で産みたいー🤣
- 初めてのママリ(4歳0ヶ月, 5歳10ヶ月)
コメント

☺︎
2800で産みましたが陣痛より生む時の方が何倍も痛かったです😂体質もありそうですね😂

🐼
3010gで出産しましたが、陣痛の痛みで出産の痛みは分からなかったです😳数十gならいけるのかもしれないですね🤣
-
初めてのママリ
私も陣痛の痛みで出産の痛みがわからなかったのかもしれないです😂笑
ビビリながら出産します😂!笑- 6月13日

年子の母
1人目も2人目も3000g超えて産まれてきましたが、1人目は産む時スルッと出てきてくれましたが、2人目はなかなか出てきてくれませんでした😂
3000超えても産む時痛いかは赤ちゃん次第だと思います😅
-
初めてのママリ
やっぱり赤ちゃん次第ですよね😭!
スルッと出てきてくれる時もあれば、なかなか出てきてくれなかったら2000g代でもしんどいですもんねきっと😭
気合いで頑張ります😤笑!- 6月13日

🎀Hinamama🎀
3000越えしか産んだことないから比較のしようが無いですが、1番重かった次女が1番楽でした🥺あんまり痛くなくてポーン!って感じで😳❗️

かいじゅーず🦖⸒⸒
長男2498g
次男3142gで出産しました!
やっぱり比べると次男の方が
痛かったです💦
頭出るまでしんどかったです😂

退会ユーザー
3600近かったですがそこまで大変とは思わなかったです。でも2人目が2000g台だったらスポッなのかなー?なんて思ったことはあります😂😂
私は元々骨盤広いんでそれもあるのかも🧐

いりたけ🍄
うちは長女と三男が2000g台で、長男と次男が3000g超えてました!
3000g超えてた2人はいきんでもスルッとは出なかったです(笑)
あと、次男は出てくる時に肩が引っかかりました(笑)

とま
2540gで産みましたがやはり小さいからかったか産むより陣痛の方が痛かったです😂
後お股がかなり避けちゃって15針近く縫ったので陣痛と同じぐらい縫ってる時痛くて叫んでました笑
友達は4000近くの子を産みましたけど本当すごいなって思いました!!

ひまわり
一人目3594
二人目3276
三人目3420
四人目4276
で四人目が一番ビックでしたが、一番するーっと出てきてくれました🥰
いきみは、、強めにしたかな🤣🤣(笑)
会陰も一人目以降は破けることも無くでしたよ🥰

ママ
上の子が3660gでした。
私は産む時より陣痛の方が痛かったです💦
下の子は2688gでした。
陣痛の痛みはほとんどなかった分
産む時、頭がちょうど出てきて挟まってる時めちゃくちゃ痛かったです💦

退会ユーザー
上の子が3775gもう出産はしたくない…って思いました!
下の子は3067gぐらいで出産後まだ産めるって思いました😂

退会ユーザー
上が3600、下が2900ですが…
全然でしたよ〜😂
上の子は陣痛がお腹に来ていきみたいとかも無かったんですが、下の子は腰に来て…この子の方がしんどかったです(笑)

はじめてのママリ🔰
1人目2674gで推定より小さめでした
2人目3000gでした
私は、全然3000g超えて痛いとか無かったです。むしろ、2回目なので、最初と比べたらラクでした。
2人目は、3000gで生まれたこともあって、生まれてすぐで、母乳を飲む力、吸う力がすごかったです!なので、少し大きめの方が、私は安心します。

はじめてのママリ🔰
3人目3900gでお産自体は1番早かったのですが、男の子だったので肩を出す時が陣痛より痛かったです😂
避けるかと思いましたが3回いきんで出てきてくれて、かすり傷ですみました😅
初めてのママリ
体質もあるんですかね!😭
陣痛が痛すぎて、産む時のいきんでる時間が唯一痛く無かったです😂!
☺︎
全開になってからも破水しなくて1時間全開のままで😂💦股と骨盤が痛すぎました😂するっとは出てこなかったです😂