

とまちゃん
追記
毎日代わり映えのない私の話なんてつまらないのかもしれないです
息子と2人の方が気が休まると思ってしまいます

つむママ👶🏻🤍
まさに自分の話かと思うくらい一緒です😂
旦那が話す時は機嫌よく、私の話は適当に返事、、、。
私が余裕なくて空返事になるとキレて拗ねる、、、。
それでよく喧嘩になってました💦
なんか最近はもう1人子どもを育てている気分です😢
なんというかもう何も思わなくなってしまったというか、呆れたというか、、、。
とにかく自分の時間が欲しい!と思うようになって、ある程度旦那には遊んで来ていいよ〜って言ってます(笑)
亭主元気で留守がいいってこのことだなと、、、。
旦那が外に出ないなら自分が出ちゃいます💦
-
とまちゃん
温かい返事ありがとうございます 涙ぐんでしまいました
この前も私は胃痛、旦那はあせもで同じ医院に行ったのですが息子連れなので交代で車でみていたのですが、私が先に受診待ちで病院の中にいるときも、ぐずりだした!まだ?!どーするの?!おーい!などとLINE連続であやしてなんとかしろよと思いつつも、急いで戻って旦那が受診に行ったらあせもだって良かった☺️などと報告してきて..😩そんな報告どーでもいい..って疲れてしまいました..
ほんとにもう1人子どもいるみたいですよね😣
ほんと一人で出かけていいよって感じです😩
お食い始めも注文しようかな?って言ったら渋って、あんなの品数少ないし..って作れってことかよ..とイライラしてしまいました😠
長々ぐちってしまいすいません😢😢
同じ境遇の人がいてほっとしてしまいました😔😔- 6月13日
-
つむママ👶🏻🤍
うわぁもうまさにすぎて😭😭😭
産後だから余計にイライラするのか余裕もなくて嫌なところばかり目立ちますよね💦
うちの旦那もぐずったらすぐ連れてきます、、、。
子どものためにと我慢しがちだと思うので吐けるところにひたすら吐きましょう😭
多分何言っても変わらないので私のスルースキルばかり鍛えられてます(笑)- 6月13日
-
とまちゃん
そうですね😔息子はほんとにかわいいのに違うとこでイラついて損だなぁと思ってしまいます😣
吐くとこ吐いて出来るだけストレス少なく過ごしたいですね😢😢- 6月13日
コメント