
コメント

はじめてのママリ🔰
体外で授かりました。
卵巣の腫れがあったり、腹痛など体調が悪い場合は安静にして
体を元に戻すことが優先ですが、薬の服用期間は特に気にすることなく夫婦生活して問題ないと思います。
定期的に仲良くして脳を刺激し、ホルモンバランスを整えてあげるといいかもしれません。
もうご覧になった事があるかもしれませんがYou Tubeの「子宝鍼灸師たけながみきと」さんの動画が色々参考になると思います。
無事授かれますように😀🍀
はじめてのママリ🔰
体外で授かりました。
卵巣の腫れがあったり、腹痛など体調が悪い場合は安静にして
体を元に戻すことが優先ですが、薬の服用期間は特に気にすることなく夫婦生活して問題ないと思います。
定期的に仲良くして脳を刺激し、ホルモンバランスを整えてあげるといいかもしれません。
もうご覧になった事があるかもしれませんがYou Tubeの「子宝鍼灸師たけながみきと」さんの動画が色々参考になると思います。
無事授かれますように😀🍀
「採卵」に関する質問
死産後5ヶ月ぶりにレディースクリニックに行き、また体外受精をするための検査とかを始めました🙂 採卵で卵はまだあるので、移植をしていくのみ。 ここまで気持ちを持ってくるのに大変だった。 頑張れるかな
ppos法で採卵したことある方! 今回初めてpposでやってます。 生理14日目ですが、まだ1番大きいので15ミリくらい、もうちょい採卵はあとかなーと言われました。 今までアンダゴニストで6回やってますが育ちはスムーズで大…
加藤レディースクリニックに通院中、または通院されていた方に質問させていただきたいです。 採卵周期と移植周期の通院頻度とだいたい生理から何日目に通院されていたか教えていただきたいです。
妊活人気の質問ランキング
★あおい★
返信ありがとうございます★
体外1回目で授かりましたか?💡
動画検索してみますね✨
優しいお言葉をありがとうございます🥺✨