※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
hony
子育て・グッズ

運動面の成長が早かった0歳のお子様は今も活発に動くタイプですか?うちはの子は運動面がのんびりで、砂場で遊ぶのが好きです。

ふとした疑問なのですが
0歳の時に運動面の成長が
早くて歩くのも早かったお子様は
今も活発に動くタイプですかー?^ ^


うちは昔から運動面のんびりで
今も抱っこ抱っこで
動くよりじっと砂場で遊ぶタイプです😅

コメント

姉妹のまま

うちも運動面のんびりで、検診でも経過観察になるレベルでしたが、今かなり活発です!

公園では大きい子に混じり、ハード系の遊具にも挑戦します😅
体力もかなりあると思います…

yuuu

上の子は10ヶ月で歩き、下の子は8ヶ月から歩き出しました😂
性格なのかな?🤔とも思います🤭
上の子は、おっとりさんなんで公園では活発的には動かないですが…運動神経?は良いように感じます。
下の子は、怖いもの知らずでめちゃくちゃ活発です😂

はじめてのママリ🔰

7ヶ月からつかまり立ちしてましたが歩いたのは1歳の3日前の娘です😊

ほんっっとうにじっとしてません😭
円になって英語やっててもあっちいったりこっち行ったり🤣
ちょっと待ってて、動かないでって時(店や駐車場)では待てるけど支援センターとかはどっか行っちゃいます😂

走るのが好きですが砂場も好きです😊
唯一砂場にいるときはじっとしてますね🤣

ダッフィー

活発ですね(❁´ω`❁)*✲゚*
10ヶ月終わりには歩きだしました。
家ではジャングルジム毎日遊ぶし、ジャンプ習得したのも1歳半過ぎ頃です。