※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
不器用母ちゃん
ココロ・悩み

小学1年生でいじめはありますか?どこからがいじめですか…?

小学1年生でいじめはありますか?
どこからがいじめですか…?

コメント

h1r065

本人が嫌だと思ったら気にしてるならいじめやと思いますけど。

相談してきたなら連絡帳書いて担任に伝えます。

トラブルとかも。

  • 不器用母ちゃん

    不器用母ちゃん

    コメントありがとうございます。

    私もそう思っています😖
    息子は1人の子に脛を叩かれ、ほぼ毎日痣を作って帰ってきます。
    遊びたくないってわけではないのですが、叩かれるのは痛いし嫌だと。
    私も痣が出来るほどですし、これはいじめなのでは…?と悩んでいました💦

    連絡帳でいいですかね?
    電話の方がいいのかも悩んでいて😞

    • 6月12日
  • h1r065

    h1r065

    連絡帳で書いたら先生がおこさんと当事者の子とで話し合ってくれるかと。そのあと報告電話あるかなでお話しできると思います。

    • 6月12日
  • h1r065

    h1r065

    うちはこんなことがありましてを書いて第三者の先生から確認での流れでしてました。一年、二年とそれぞれトラブルあり早めに言っとくことでこどもは安心して学校いきます。

    • 6月12日
  • 不器用母ちゃん

    不器用母ちゃん

    実際にトラブルがあったことがあるのですね。
    体験談をありがとうございます!

    安心して行ってもらうためにも伝えてみようと思います!😭

    • 6月12日
  • h1r065

    h1r065

    身体大きいことに対しての暴言みたいなありでとか

    自転車勝手に乗られて注意したら見た目に文句とかで。


    話聞いたらうちの子は悪くないので連絡帳書いて担任にも確認とってもらいました。

    結果、うちの子は悪くなくて相手にどうしてダメだとか説明やらしてくれて解決にはなりましたよ。

    低学年のうちに対処早めのがいいです。

    • 6月12日
  • 不器用母ちゃん

    不器用母ちゃん

    そんなことで…😭😭
    お子さん悪くないですもんね💦
    早めに対処してもらえるように早めに連絡します!

    • 6月12日
  • h1r065

    h1r065

    息子さん、早く解決して安心できたらです。

    • 6月12日
  • 不器用母ちゃん

    不器用母ちゃん

    そうですね。
    色々とありがとうございました😭
    私も息子も安心出来るようにします!!

    • 6月12日
deleted user

女子は、イジメみたいなのは幼稚園からありますが、男子はどうでしょう🥲

私の幼稚園の頃、仲間はずれとか普通にありましたよ🥲
その日の気分(ボス)によって、無視する対象を変えるとか幼稚園からありました🥲🥲

  • 不器用母ちゃん

    不器用母ちゃん

    コメントありがとうございます。

    女の子はよく聞きますよね😅

    実はうちの息子が1人の男の子から叩かれ痣を作って帰ってくるので…😭

    • 6月12日
  • deleted user

    退会ユーザー

    それは、担任に連絡した方がいいです!相手は、遊びのつもりなのか分からないですが、痣を作るまでされてるのは、許せません!

    • 6月12日
  • 不器用母ちゃん

    不器用母ちゃん

    そうですよね💦
    我慢なんかしなくていいですよね😭

    • 6月12日
  • deleted user

    退会ユーザー

    連絡帳や電話などで言っておくと、先生はしっかり対応してくれると思いますよ!
    それでもちゃんと対応してくれなければ、管理職に言うべきだと思います。
    それは、イジメではなく、暴力ですね😭息子さんも辛い思いしましたね😭

    • 6月12日
  • 不器用母ちゃん

    不器用母ちゃん

    そうですよね。
    まずは同じクラスの男の子ということもあるので、担任の先生に連絡してみます😭
    ありがとうございます!

    • 6月12日
たんぽぽ

痣を作って帰ってくるなんて…
我が子がされてたとしたら許せません。
すぐに担任に伝えますね🥲

  • 不器用母ちゃん

    不器用母ちゃん

    コメントありがとうございます。

    そうなんです…
    最初は隠していて、昨日初めて叩かれて出来た痣だということを聞きました😢
    1個ならまだしも…両足の脛に6個あります😞
    伝えていいですよね!?

    • 6月12日
  • たんぽぽ

    たんぽぽ

    可哀想に…🥲
    気持ちを考えると胸がとても痛いです。
    絶対伝えるべきです。!!

    • 6月12日
  • 不器用母ちゃん

    不器用母ちゃん

    そうなんです😢
    話を聞くのも辛くて😭
    極力冷静に聞きましたが…💦
    月曜日に連絡します!

    • 6月12日
はじめてのママリ🔰

ええー!
痣が毎日ですか?!
ありえないです😭!
そこまでやられたら校長まで行きます(担任ももちろん交えて)。
相手の親に謝罪要求と、もう二度としないようきつく指導するように言います‼️
ついでに来年はクラスを別にするようにしてもらいます。
いじめは犯罪なので、小さいうちに親が芽を摘んであげてほしいです!
被害者だから、小さくなることないんですよ😭

  • 不器用母ちゃん

    不器用母ちゃん

    コメントありがとうございます。

    ほぼですが、毎日です…😞
    先生がいない時間、場所でされているとのことなので、知らないと思いますし、やっぱり伝えるべきですよね!😭
    息子のために頑張って伝えてみます!

    • 6月12日
ちゃんみー

あると思いますよ。
本人が嫌だと感じたらそれはいじめです。