![ゆーまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![あやちゃん♡m](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あやちゃん♡m
出産おめでとうございます😊💗そしてお疲れ様です!!
文を読んでいて素晴らしいと思いました。心配で押しつぶされそうになるというのは母性がすごい出ていますよね✨
ベテランさんのようにいくにしろいかないにしろゆーままさんの思ったように育児をしていけば大丈夫です!
お母さんも子供と一緒に成長していきます!
わたしもまだまだ未熟者ですが手探りしながら日々育児しています☺️
焦らず、ゆーままさんのペースで赤ちゃんと過ごしてくださいね!!!
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
できますよ!
最初はやっぱり不安と心配が沢山でしたけど、まぁ今も不安と心配は、ありますけど。
徐々にわかってきますし😄
子供が泣き続けてても終わりはきますよ♪
私もまだまたこれからです!
一緒に頑張りましょう🎵
-
ゆーまま
コメントありがとうございます!
最初はみんな通る道だっただけだったんですね、…わたしすごく不安で仕方がなかったんです…周りにも同じくらいの年のママさんが居なくて。
優しいお言葉ありがとうございます!
わたしもがんばります!- 9月11日
![あやちゃん♡m](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あやちゃん♡m
書き忘れましたが、これからもたくさん心配が増えて押しつぶされそうな時があると思います。1人で抱え込まず、周りに甘え、助けを借りてくださいね👍🏻💕
![y.^ ^](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
y.^ ^
産まれて次の日からずっと同室で凄く泣く子でしたー初めての育児とギャン泣きと精神の疲れで不安でした(._.)
しかも私が抱っこしても泣き止まないのに助産師さんが抱っこするとピタリと泣き止む。
これは退院したら無理だ!と思いましたが何とか探り探りで2ヶ月になりました⭐️
まだまだ私もこれからですがあまり抱え込まないでリラックスして助けてもらえる事は助けてもらってください(^_^)
育児に確実な正解も無いと思うので自分達のペースでいいと思います!
私もまだまだ新米ですがゆーままさんもゆっくり無理なく頑張ってくださいね。
最後に出産おめでとうございます💝
-
ゆーまま
コメントありがとうございます
助産師さんが抱っこするのとやっぱり違いがわかっているのか、、泣き止みますよねすぐ。
気持ちをリラックスさせて、自分のペースで頑張っていこうと思います!
ありがとうございます- 9月11日
![。。。yuzuzu。。。](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
。。。yuzuzu。。。
ご出産おめでとうございます!
うちの娘も産まれた直後から泣き声大きく
すぐ娘が泣いてるなーって分かりましたよ(¯―¯٥)
心配なりますよね💧
でも、今は助産師さんにお任せできるのであれば
している方がいいですよ!
今はゆーままさんの体調戻していくためにゆっくり出来る時はゆっくりしましょー!入院中でしか本当にゆっくり出来なかったと現在思います💧
最初は分からない事だらけで不安にもなりますが
だんだんと色々わかってきますよー!
私でも何とかやっていけてますし(*´υ`*)
-
ゆーまま
コメントありがとうございます!
泣き声が他のこと違くて
もう悲鳴のような甲高いこえが、ピーピー聞こえてて。
今はベテランさんにお任せしちゃっていいですよね、、
早く自分の体力戻さないとこれからがありますもんね!
だんだん、わたしもわかっていきたいです、(*'-'*)- 9月11日
ゆーまま
コメントありがとうございます!!😍
これが母性というものなんですね…!
初めて尽くしで、手探りのママが上手くできるのかってとっても不安でした。
一緒に成長していくっというお言葉がとてもぐさっと心にきました。
ありがとうございます!!