
哺乳瓶の乳首について相談です。赤ちゃんがミルクを早く飲み干すようになり、苦しそうにしたり吐いたりしています。乳首の穴が広がったのか心配です。使用してから2週間で広がることはありますか?
哺乳瓶の乳首について教えて下さい!
生後18日、男の子です。
ここ数日、ミルクを飲み干す時間が早くなりました。
それと同時に、飲んでる途中にむせたり、苦しそうにしたり、寝ている時に少量のミルクを吐くようになりました。
(ゲップはさせてます)
乳首の穴が広がってしまったのかなぁと思っているのですが、まだ使用してから2週間。
そんなに早く、穴が広がってしまうなんて事は有り得ないでしょうか??
必ず寝ていた時間にも寝なくなり、2時間でミルクを欲しがり、何とか間隔をあけようと頑張りますがギャン泣きする為、2時間でミルクを飲ませてしまう事が1日に1、2回あります。
ミルクを飲み干す時間が早くなり、楽に飲めてしまい疲れないから、眠れないのかな?とも思えてきます(^^;
哺乳瓶は母乳実感を使っていて、新生児用の乳首を使っています。
- にっちぇ★
コメント

ままり
飲んでる途中にむせたり苦しそうにしてるのは
まだ上手に飲めない赤ちゃんは
いっぱいいっぱいになってるのかもですね🙌🏻
新生児用を使ってるなら問題はないと思うのですが
ミルクの量はどれくらい飲んでますか???
母乳よりの混合ですが
うちの子は100mlぐらい飲んでました(笑)
ミルクの量が足りてないのかもしれないですね😳?

dokinnchann
こんばんは(*´-`)
夜遅くまでおつかれさまです。
NICU看護師の経験が少しあるのですが‥
過飲症候群って聞いたことありますか?
その症状に少し似ているかなぁと思いました。
体重や、1回の哺乳量、ミルクの増やし方などはどのような感じですか?
なるべく3時間は空けたいですね(*´-`)
-
にっちぇ★
過飲症候群について、調べてみたのですが、そこまで飲み過ぎてはいない様な気がしました(^^;
実は里帰り中で、里帰り先に体重計がなく、体重を一度も測ってないんです(*_*)
1回のミルクは、100~120ミリで、1日に7、8回です。
1日に1回だけ、指をしゃぶりたがったり、オッパイを探す素振りが激しく、泣き止まない時があり、間隔が2時間~2時間半になってしまいます(^^;
なぜかそのミルクの時間だけは、飲んだ後も目がパッチリで
うんちをし、しゃっくりをし…
何だかんだで2時間が過ぎ、グズグズが始まるんです(^^;- 9月11日

Ruccola333
乳首の洗い方もあるかもしれませんが、そんなにすぐには広がることはないとおもいます。
飲む時間が早くなったのは吸引力が上がったのでは?
うちの子もよく吐きましたが
胃がまっすぐで逆流防止弁が未発達のために、許容量を超えたり
飲んでゲップして直ぐに横にすると
吐くんだなくらい思ってました。
対策としては、刻んでゲップさせたり飲ませる時間をゆっくり一度哺乳瓶を抜いて休憩はさんだり。
早飲みだと満腹中枢に満腹感を感じるまで
時間差ができちゃうからお腹にはいっぱい入ってるのに満たされてないから寝ないのかも?
因みにうちの子は3700gで産まれた大きめの子でしたが、
同じ頃は同じ哺乳瓶使ってて
60~80mlくらい飲ませ
吐くときは10くらいは吐いてました。(・ε・` )

にっちぇ★
吸引力があがって、ミルクを飲むのが早くなったのかもしれませんね(*_*)
上手になった。ってゆう事でもあり、うれしい限りですが、むせたり苦しそうにされたりすると、焦ってしまいます(^^;
寝てしばらくしてから(飲んでから一時間以上は経過してます)の吐きに関しては、今まで無かったのに突然始まったので
あれ?と思い…。
今は100~120を飲んでいて、すぐに吐いたりするわけではないのですが、もしかしたら多いのでしょうか?

Ruccola333
お返事遅くなってすいません。
うちも突然嘔吐始まりました。
飲んだ直後吐かない回は、
1.2時間経って結局嘔吐してました。酷いときは首にミルクかぶれが😰
2w~3ヵ月頃がピークでした。
量は、私は産院から指導があって律儀に守ってあげてましたが、
クビクビ飲んでくれたら減らすの可哀想になっちゃいますよね。
体重計ないとの事でしたが、
順調に大きくなっていそうなら
何日か増やさずに同じ量を続けてみては?
-
にっちぇ★
申し訳ありません💦
返信の仕方が間違っていた様で、気付いて頂けて助かりました(*_*)ありがとうございます💦
首がかぶれる程、吐いていたのですね😢
うちは吐いた事が一度も無かったので、初めて吐いた時には、これは何か原因あり?と思いまして…。
3人目だからか、産院での指導はなくて…。
上の子達とは5年あいているのですっかり忘れてしまい、ここで質問させてもらった次第です(^^;
昨日から、毎回120は一応作るものの、100で哺乳瓶を離しても泣かずに満足している様なので、100にしています。
(たまに70だったり、90だったりもしますが💦)
それでも満足して寝ているなら、これで足りているとゆう事ですよね(^^;
しばらく、100でいってみようと思います!
親切なアドバイスをありがとうございました✨- 9月12日
にっちぇ★
回答ありがとうございます‼
完全ミルクなのですが、今は10~120飲んでいます。
ただ、どうしても2時間で飲ませてしまう時は、60だったりもしますが、ぐっすり寝ます(^^;
寝る時は良く寝るので、1日のトータル量としては、缶の目安量よりはちょっと少ない位です💦