※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

息子の就寝時間が遅い理由は、部屋の間取りが影響しているようです。改善策としては、静かにする方法や別の対策を考えることが大切です。

生後9ヶ月でもうすぐ10ヶ月になる息子の生活リズムですが、就寝時間が結構遅めです。

大体のリズム
8時~8時半ー起きる
9時ー朝ミルク
9時~11時ー1人遊び
11時~11時半ー朝寝(笑)
13時~13時半ー起きる
13時半~14時ー離乳食①ミルク
14時~16時半ー1人遊びorお出かけ
16時半~17時ー夕寝
18時~18時半ー起きる
19時ー離乳食②ミルク
19時~21時ー主人とたわむれ時間
21時ーお風呂
22時ー寝る前のミルク
22時半~23時ー寝る

って感じです😅
どうして遅くなってしまったのかというと、うちは部屋の間取りがほぼドアがないワンルームみたいな間取りで、早めに寝かせてしまうと声がもれてしまうのと、静かにすると大人の私たちがなにもできなくなってしまうから、大人と同じような生活リズムになりました😢

改善するとしたらどのようにしたらよろしいでしょうか😢😢

コメント

deleted user

朝寝とか夕寝とかでしっかりお昼寝出来ているなら問題ないのかなぁと思います✨
うちも同じ9ヶ月ですが全然昼寝しない体力おばけなので夜早めに寝かしてますが😂

ゆみ

お風呂をもう少し早く入れて、その後戯れるのはどうですか??

にゃ

朝起こす時間を7時にするとかはどうですかね??

はじめてのママリ🔰

あたしも10ヶ月の娘を育てています!
部屋の間取り、あたしも同じ感じで、寝室とLDKはロールスクリーンで仕切ってるだけです😢
娘の就寝時間はひと月前まで、1時でした💧
旦那の帰りが22時とかだったので、そこから旦那のご飯→お風呂→就寝でした。今は22時に就寝できるように改善しました!
本当は、20時には就寝させたいのですが、あたしの家は義実家の離れの建物で、お風呂がなく、義実家に入りに行っています。義実家はお風呂の1番は義父となっていて、その後に義母。なので好きな時間にお風呂に入ることが出来ず、お風呂が早くて20時なんです😭
色々、融通悪くて。笑

お互いに改善できるといいですね!!