
コメント

やいゆえよ
うちの子も、2日に一回昼間起きてる時間の方が長い日がありましたよっ‼︎
その時にはいっぱい話しかけて、写真撮ったり、たくさん遊んでました。

たんぐ
うちの子も寝ないことが多かったですよー(^^;; 新生児なのにこんなに寝ないもんなの?って思うくらい!
でもおっぱいもいっぱい飲むし、大きな声で泣くし元気なら問題ないみたいです(^^)
-
HAPPYmama
心配になりますよね!ご意見聞けてよかったです!!うちもおっぱいは飲むし、泣くし、うんちも出るしとりあえずこのまま様子見にします✨ありがとうございます!
- 9月12日

退会ユーザー
あまり寝ない子よく寝る子と
赤ちゃんによるみたいです💡
ずーと泣いてるとかじゃなければ
気にしなくて大丈夫だとは思います★
-
HAPPYmama
そうですよね✨かなりご機嫌は良いみたいなのでこのまま様子見にしてみます。ありがとうございます😊
- 9月12日

ひなママにゃんこ
ウチも、1ヶ月前くらいには、1~2時間以上、長く起きているようになりましたよ~
ぐずらなかったので、そのままコロコロ寝かしておいて、授乳時間は決めてあげていました。
そのおかげか、2ヶ月には夜中起きることなく、朝までたっぷり寝てくれるようになりましたよ~
-
HAPPYmama
2ヶ月で!!夜中にたっぷり寝てくれるのは助かりますね✨うちはお腹空いたらグズリ出すのでそのタイミングで授乳してそのまま寝るという流れになってます。このまま様子を見てみます😊
ありがとうございます✨✨- 9月12日

ひがちん
息子も余り寝ない子でした、でも息子の場合は起きている間は 泣いていたので そんな落ち着いてはいませんでした(^^;;
羨ましいです✩⃛ まだ 目が見えないので話しかけたりして声を聞かせてあげてくださいね(´∀`)
-
HAPPYmama
なぜかうちの子は既に1人遊び?みたいな感じで手を動かしたり光の方を見たりして静かにしてます😱だから私も驚いてしまって!
泣かれるとどうしても焦ってしまいますよね😭😭
たくさん話しかけてみます😊ありがとうございます💕- 9月12日
HAPPYmama
そうなんですね!あまりに起きてるので心配になって(;_;)私も遊んで楽しみたいと思います❤️ありがとうございます!