※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後6日。母乳で悩んでいます。赤ちゃんはうまく吸ってくれるのですが私…

生後6日。母乳で悩んでいます。

赤ちゃんはうまく吸ってくれるのですが
私のやり方が下手なのか乳首が痛く、
昨日両方の乳首から出血しました。

乳頭保護器を買ってきたので試すつもりではいますが
痛すぎてミルクを上げた時、精神的にとても楽でした。

ミルクにしたいなと思いつつ、
初めは母乳で育てたいと思っていたのに
1週間もたたずこんな気持ちに
なってしまうことが苦しいです。
また、今胸がパンパンに張っていて出さないと痛く
でも吸わせるとそれも痛いし…と授乳が憂鬱です…。


コメント

なるる

切れると痛いですよね💦搾乳もつらいですかね🥺
私も1人目の時2回目の乳性炎に罹った時心が折れてすっぱりミルクに移行しました🥹私の周りでも1週間と持たずにミルクに切り替えたお母さん結構いるので、その辺は気に病まなくていいと思いますよ😢🩷

お母さんがストレスないのが一番なのでもちろんミルクでもいいと思います!が、もしまだ母乳をあげたい気持ちが少しでもあるのであれば、絞っておいてあげたほうがいい気はします💦張ったままにしておくと意外とすぐ母乳が作られなくなるので……

さく🔰

お胸が痛いの辛いですよね😭

出血してる状態だとしばらく吸わせるの痛いかなぁと、思います…
搾乳が大変でなければ搾乳で乗り越えるのも手かなと思います。

あとは、産後ケアなど使用できるようでしたら助産師さんに授乳姿勢を見てもらった方が良いと思います

もし、母乳で頑張りたいならまだまだ授乳期は続くので、一旦搾乳で乗り越えたとしてもまた痛くなってしまうとお母さんも辛いと思います😢

私も理由は違いますが、最初の頃、ミルクにしたら楽なのに…でも母乳も諦められない…ってなってたのでお辛い気持ちわかります…

でも辛かったら、ミルクに変えても大丈夫ですよ!お母さんが辛くない選択肢をしましょう🥰