※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
H・S
家族・旦那

旦那についてです。旦那は普通の会社員です。夜は早い時で19時過ぎ、遅…

旦那についてです。
旦那は普通の会社員です。
夜は早い時で19時過ぎ、遅い時は21時頃に帰ります。休みはシフト制でバラバラなのですが月に9日の休みです。
休みの日は基本お昼まで寝て、起きてきてもソファに寝っ転がって携帯片手にテレビです。
子供の面倒を自分から見ようとしません。
オムツ替えるにしても、泣いてても1~100全てお願いしないと動かない人です。
いつも仕事で頑張ってくれてるので、旦那が休みの時も頑張ろうと思っていましたが、現在私も妊娠7ヶ月でお腹もでてきて動きづらいし、疲れやすく家事育児を旦那にも少しは手伝ってもらいたいと思って毎日、そのように伝えてます。
ですが、何も自分からは動こうとしない。
毎回、同じことをお願いしてるのに…
お願いしても1回では動きません。
2度3度声をかけてようやくです。
毎回毎回1~100何度もお願いし続けるのも精神的に参ってしまいます。
出産は実家に帰らずする予定でしたが、産後の生活が不安です。
皆さんはどのように生活されてますか?
もっと苦労されているママさんもいるかと思います。
こんなことに悩んでしまってる私は弱い母でしょうか。

コメント

はじめてのママリ🔰

弱い母親ではありません!
でも、そう思っちゃいますよね…
旦那の教育、難しいですよね…私もしょっちゅうムカついて、しょっちゅう悲しくなってます。
解決にはなりませんが、私はお願いするのが嫌になったので、できることしかしないと決めました。まず子供のこと、次に自分のこと、最後に旦那のこと。今までは旦那のご飯作らないとーって自分のことはさておき必死になってましたが、納得いかなくてやめました。それでもし、文句言われたら、怒らず、1人でやるのは無理。文句いうなら手伝うか、自分のことは自分でして。と言います。
そんな感じでしのいで行くか、がんばって教育するしかないですよね…
出産は、可能なら自分の体のことを考えて、里帰りにした方がいいかもしれないです。

  • H・S

    H・S

    ありがとうございます。
    気持ちが少し楽になった気がします。
    出産に向けて自分と子供に一番いい方法を考えたいと思います😣

    • 6月12日