※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mamari
妊娠・出産

臍帯音が両側の付け根で聞こえる方いますか?心拍はいつも確認できます。

エンジェルサウンズで臍帯音が
両側の付け根付近で聞こえるんですけど
同じような方いますか?😅💦

同じ音のするどちらかの付近で
いつも心拍確認できます👶🏻

コメント

はじめてのママリ🔰

臍帯音じゃなく、ママの動脈の血流音じゃないですかね??🤔

  • mamari

    mamari

    YouTubeなので聴く音と一緒なので、違いがいまいち分からなくて💦
    また後日試してみようと思います💡

    • 6月11日
ママリ

臍帯音って臍の緒の音じゃなかったでしたっけ?
臍の緒はグルグルどこにでもあるから左右から聞こえてもおかしくないと思ってましたが、どうなんですかね?💦
違ったらすみません!

  • mamari

    mamari

    そうです!臍の緒の音です💡
    赤ちゃんが左にいた時は、左からしか臍帯音聞こえなかったのですが、赤ちゃんが右に移動してから両側から聞こえるようになりました💡

    この時期の臍の緒がどのくらい長いのかも分かりませんが😅💦

    • 6月11日
  • ママリ

    ママリ

    ですよね!!
    確かに、臍の緒の長さ分からないですね🤔
    臍帯音が聞こえれば元気だと聞いたので、場所は気にしていませんでした!(笑)

    • 6月12日
  • mamari

    mamari

    ずっと臍帯音と思っていたのが、勘違いだったのかな?と心配になったので🤣💦
    ありがとうございます😌✨

    • 6月12日
deleted user

同じ感じですよ〜😀
臍帯音、シュンシュンって感じの音ですよね!
わたしも、その付近で心音確認できてます👍🏻✨

  • mamari

    mamari

    そうです!私もシュンシュンって音です💡
    ありがとうございます☺️✨

    • 6月12日
deleted user

週数浅いからかもしれませんが、私は臍帯音はへそ下くらいです!
赤ちゃんもその周辺にいます☺️
付け根のあたりの脈の音と聞き比べると、全然違います。
その音の付近で心拍聞こえるならきっと臍帯音なのでしょうね✨
心拍聞けるとホッとしますよね〜

  • mamari

    mamari

    いつも臍帯音のすぐ近くに赤ちゃんいるので、心音聞くと安心します☺️✨
    ありがとうございます✨

    • 6月12日