
コメント

退会ユーザー
娘もちらほらそんな日があり、振り返ると昼寝が1時間しかなかったり遊び過ぎた日がそうです😣💦
赤ちゃんの頃の寝ぐずりより、可哀想ですよね😞
私はなるべく2時間は寝かせて極力まだ刺激が多いお出かけは控えてます[。>_<。]
退会ユーザー
娘もちらほらそんな日があり、振り返ると昼寝が1時間しかなかったり遊び過ぎた日がそうです😣💦
赤ちゃんの頃の寝ぐずりより、可哀想ですよね😞
私はなるべく2時間は寝かせて極力まだ刺激が多いお出かけは控えてます[。>_<。]
「睡眠」に関する質問
セカンドオピニオンに行くべきですか? 1歳1ヶ月の娘が、5日間熱が上がったり下がったりを繰り返しています。 食欲や水分摂取もいつもに比べて落ちています。(解熱したタイミングで少しずつ摂取できています) 透明の鼻水…
批判覚悟での相談です。 私は今、小1・年少(男兄弟)の子育て中です。 旦那はもともと性欲が強く、私は出産するたびに性欲が激減していき…その事で衝突することが多々ありました。 私は平日は仕事と2人の子育てで(旦…
妊娠初期症状について 風邪かなと思っていたのですが、なかなか熱が下がり切らないので質問します。 微熱(37.5度前後で上がったり下がったり) 関節痛 寒気 倦怠感 喉のイガイガ(これはエアコンのせいかも?) もう5…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
もぐちゃん𓂃 𓈒𓏸𑁍
回答ありがとうございますっ😭やっぱりあるんですね←涙
早寝させることを気をつけたりしてますか??
考えてみたら暑い日の公園の日は必ずこういう風になっているような気もします、涙
退会ユーザー
早寝…はうちはしてないです🤔
旦那がいる日は20時くらいに寝室に行き20時半〜20時45分くらいに就寝ですが、私一人だとバタバタして21時までに寝れたらいい方です(。>﹏<)
昼寝は13〜15時の2時間で15時以降は寝かせません*
だいぶ暑くなりましたもんね😭💦
一緒でした😢なので最近は17時に冷房25度でつけて、うちはリビングにしかないため(隣が寝室)ドアを開けて全体的に冷やします。
完全に寝たら26度にし、21時半から5時間タイマーにしてます😞
もぐちゃん𓂃 𓈒𓏸𑁍
早起きさせたりしてますか??の質問の間違いしちゃいました←笑
お昼寝のタイミングはやはり大事ですね……涙
特に泣くと汗かいて熱くなりますもんね、涙