
コメント

ぷく
オマルに座らせてみるのはどうですか??

みゆきんぐ
ママがズボンはいたまま奥に座って抱え込む感じで前に座らせてあげて一緒に座るのはどうでしょう?
うちの娘は最初それで慣らしてから補助便座に移行しました。
-
はじめてのママリ🔰
それやってないです😳
やってみます😳!- 6月11日
ぷく
オマルに座らせてみるのはどうですか??
みゆきんぐ
ママがズボンはいたまま奥に座って抱え込む感じで前に座らせてあげて一緒に座るのはどうでしょう?
うちの娘は最初それで慣らしてから補助便座に移行しました。
はじめてのママリ🔰
それやってないです😳
やってみます😳!
「保育園」に関する質問
1歳4ヶ月(もうすぐ1歳5ヶ月)、発語ナシです😣 発達が不安になっちゃいました💦 1歳〜1歳2ヶ月くらいはワンワン!は言っていましたが、その後保育園に通い始めてから発語が無くなりました😣 マンマはご飯だよーというとマン…
1歳4ヶ月の娘ですがなかなか言葉が増えません。 指さし自体も遅めで1歳1ヶ月終わりくらいから始まりそれと同時にパパ、パッパ(葉っぱ)などの発語が出始めたんですがそこからすこーししか増えてません。 現在の言える言…
完ミで9ヶ月の娘を育ててます。完ミで育てた先輩ママは卒ミいつ頃でしたか?? うちの娘は元々ミルクをあげなくても(あげる時間が大幅に過ぎても)欲しがって泣く子ではないです。 離乳食は現在3回食で、朝は保育園に行っ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
オマルは1回成功したのに今は怖がって座りもしません😱
ぷく
オマルって何処に置いてますか?
抵抗あるかもですが、リビングや遊ぶ場所にさりげなく置いといて、家族が座ったの見せたり、遊び感覚で「座ったら褒める!」みたいな感じだと
、オマルに対する恐怖は無くなると思います!
はじめてのママリ🔰
それもやってみたんですが全部ダメで、、😭
お風呂場でもおしっこ出来るのでお風呂場にオマル置いても怖いってギャン泣きで😭
保育園だと全く怖がらずトイレでおしっこしてるのに家だとどれもダメなんです😣
ぷく
家のトイレって場所が怖いんですかね?
園のより家庭のは大きいし、水の音とかも違うだろうし!?
ママパパがトイレ行く時、一緒にトイレ行けたら褒める!と、近くに行く事も褒めると「トイレは怖くない」ってなりますかね!?
はじめてのママリ🔰
園のより大きいし怖いって言われました💧
それやってみます😭
とりあえず恐怖心なくさないとですもんね😭
ぷく
「怖い」がどこにあるかですね!
トイレの場所が嫌なのか、トイレに座るのが嫌なのか、流れる音なのか…
確かに子供からすると家庭のトイレって大きいですもんね( ̄▽ ̄;)
子供と一緒にトイレデコレーション(キャラクターやお花とか)するのもいいと思います!
はじめてのママリ🔰
たしかにそうですね🤔
そうなんですよ😣
園みたいに小さいトイレじゃないですもんね😣
それもいいですね😳!
試してみます!!