※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
み
産婦人科・小児科

都内で24時間付き添い入院可能な小児科・形成外科の病院を探しています。世田谷区から通いやすい場所で手術を考えています。情報をお持ちの方、教えてください。

都内で24時間付き添い入院が可能な、小児科・形成外科がある病院を教えて欲しいです!

3歳の娘の副耳切除手術を検討しています。
現在かかっている病院がコロナ対応で予約が取れなくなってしまったので、紹介状を出してくれるとのことで別の病院で手術を考えています。

そこで、
・世田谷区から通いやすい場所
・24時間付き添い可能
の病院について教えて欲しいです!

自分でも色々と調べているのですが、参考までにご経験がある方々の情報が欲しいです!よろしくお願いします🙏

コメント

ぴっぴ

コロナの状況なので参考になるかは分かりませんが、娘が一歳の時手術で2泊3日私も付き添い入院しました。板橋区の豊島病院です。世田谷区からですと距離があるかも知れません。娘は豊島病院の形成外科で手術があり、小児科病棟に入院しました。ただ、コロナなので付き添い入院までできるか分からないですが、一応コメントさせて頂きました。

病院が見つかりますように!

  • み

    コメントありがとうございます!
    うちの娘は都立広尾病院なんですが、豊島も広尾と同じような感じで外来制限しているようです…😭
    貴重な情報をどうもありがとうございました🙏

    • 6月12日
まま

杏林にうちの子入院しましたよ。

  • み

    コメントありがとうございます!
    三鷹の杏林大学病院なら比較的行きやすいです!
    杏林は24時間付き添い入院は可能なのでしょうか??🤔

    • 6月12日
  • まま

    まま

    24時間付き添いでした.ただ、付き添いの交代はできないです。

    • 6月13日
  • み

    24時間付き添いはできるんですね!
    貴重な情報をどうもありがとうございました🙏

    • 6月14日
とっし

質問と少しずれてしまいますが、うちは国分寺の小児医療センターで日帰り全身麻酔で副耳をとりました。
国分寺は遠いかもしれませんが、初診・術前検査・当日の3回で済みます。当日は8:30に受付、12:30には病院を出ていました。

  • み

    コメントありがとうございます😊
    日帰りでできるんですね!?
    今の病院だと、全身麻酔で術前含めて1週間入院と言われたので、目から鱗です😳😳
    国分寺だと少し遠いですが、1週間入院するよりも子供の負担は少ないと思います!!
    検討してみます!
    ありがとうございます🙏

    • 6月14日
はじめてのママリ🔰

わたしも娘に副耳があり、手術を検討しているため、いくつか病院の診察を受けました。
順天堂大学病院は完全母子同室で、母子のPCR検査が陰性であれば入院&手術可能とのことでしたよ!
お茶の水なので世田谷区からでも比較的行きやすいと思います。

  • み

    コメントありがとうございます😊
    順天堂なら、わりと行きやすいですし、完全母子同室なんですね💡
    教えて頂きありがとうございます!

    • 7月26日