
4才の娘の反対咬合について治療を迷っています。ムーシールドの使用や効果についてのアドバイスをお願いします。
反対咬合、受け口のお子さん治療した方いますか??
4才の娘にさせようか迷っています。
噛み合わせが下の歯が上の歯の歯茎に当たっている状態でいずれは矯正が必要と言われていますが、早いうちに治るならさせたいです。
本人に負担がかかることや、治療を始めてもムーシールドをずっと入れることができなければ意味がないのでもしアドバイスあれば下さい。
ムーシールド使ってた方は一日どのくらい入れてましたか?幼稚園とかどうしていたのか気になります。
効果がどのくらいあったのか…など。
教えて頂けたら嬉しいです!
- はじめてのママリ

りり
ムーシールド分からないのですが、私自身子どもの時に受け口で矯正しました!
記憶あるくらいだから小学生とかかなと思います。
早いうちがいいと思いますし、私は親に矯正してもらったこと今になって感謝してます。
受け口のままだったら顔全体の形が今より相当不恰好になってたと思うので…
コメント