※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
そら
子育て・グッズ

ベビーカーは3か月から使えるおすすめのものがありますか?お古を借りているけど、古い型が嫌で新しいのを買うのはもったいないでしょうか?

ベビーカーは何を使ってますか?
3か月なんですが、いまさら買うのはもったいないでしょうか?
首座ってない今から座ってからも使えるおすすめあれば教えて下さい!
お古を借りてまして型が古くて嫌です>_<

コメント

c'est la vie

我が家は生活環境とか安全性を考えてアップリカのスムーブを買いました。

エアタイヤで衝撃が少なく、座る位置も高め。

ベビーカー自体も重量がありますが、安定して押すのが楽!
ハンドブレーキも付いていて、下り坂もブレーキをかけながら下りれるので良かったです。

価格は高めですが、二人目も見越しての価格ってことで納得して購入しました。

  • そら

    そら

    ありがとうございます!検索して検討してみます(^^)

    • 9月11日
ママリ

3か月でこれから買うなら首が座ってから使えるB型でいいと思いますよ!
A型だと高いしもったいないと思いますよ!
2人目に使うとかならいいと思います(^^)

うちはラクーナ使用しています!

  • そら

    そら

    B型ですね!色々調べて検討してみます!ラクーナも調べてみます!ありがとうございます!

    • 9月11日
ゆーみん

うちは4ヶ月で買いました(*^^*)
子供が重くなってきて、買い物が辛くて…暑いし^^;

コンビのメチャカル使ってます
片手で持って、畳んだり車に積んだりできるのでかなり助かってます♡

  • そら

    そら


    車に積めるのがいいです!
    調べてみて検討してみます(^^)
    ありがとうございます!

    • 9月11日
ショーコラ

私は3ヶ月ぐらいの時に、試乗してベビーカー買いましたよー!
ラクーナビッテのネイビーにしました(o^^o)
ハイシート、オート4輪、軽さ、畳やすさ、畳んだ時のコンパクトさ、が決め手でした(•‾⌣‾•)

  • そら

    そら


    軽さは大事ですよね!重いのは大変です>_<
    調べて検討してみます!
    ありがとうございます!

    • 9月11日
スーさんスーさん

グレコのシティーエース使用です☆
ほぼフラットになり、
日除けが大きくフットカバーもあり
片手でたためて重さ5kg弱、
下の荷物入れにオムツが入るほどの大容量
8個の車輪でガタガタもスムーズ
高さがあり地熱からガード

デメリットは、対面式にするとクイックな動きがしにくい事くらいかな?

抱っこ紐とドッキング出来るというのでセットで買いましたがまだ試していません(笑)

  • そら

    そら

    荷物入れに沢山入ると楽ですね(*^^*)
    調べて検討してみます!
    ありがとうございます!

    • 9月11日
ジャンジャン🐻

腰がすわり始める7ヶ月まではB型使えないので、買うなら今ですね‼︎

うちら5キロ以下の軽量タイプつかってるので、バギーに買い換える予定もないですよ^ - ^

最近ならコンビ、めちゃカルのオート4輪ならバギーなみの軽さもあり、いいと思います^ - ^

  • そら

    そら

    やはり今ですかね!
    調べて検討してみます!ありがとうございます!

    • 9月11日
リトルミー

首座りから使えるB型がいいと思います!
うちはアップリカのスティックを上の子の時から使っています。
他を使ったことがないのでわかりませんが、特に不満な点はないです。

お子さんと一緒にお店に選びに行ったらいいと思いますよ!

  • そら

    そら

    そーですよね!買う時は連れて行きます(^^)
    調べて検討してみます!ありがとうございます!

    • 9月11日
  • リトルミー

    リトルミー

    色々あるし、どんどん新商品も出るしで、悩みますよね…
    生活スタイルによって選ぶポイントが異なるので、そらさんに合ったものが購入できるといいですね!

    私はデザイン重視で買ってしまったので、他にもっといいのがあったかも…とたまに思いますが、二人目にも使えているし、まぁ良かったです。笑

    • 9月11日