
うちの母はずっと専業主婦でお金は父の方が握っているのですが、わたし…
うちの母はずっと専業主婦でお金は父の方が握っているのですが、わたしの家と2駅離れてるところに実家があってお母さんは週2、3ぐらいで遊びにきてるんですね。
わたしが美容院とか行くときなど母に息子を預けたいときは交通費を渡してるのですが母が自ら遊びにくるときは渡してなくて。
わたしがきてって頼めば交通費がもらえるからか「次いつくればいい〜??」みたいに聞いてくるんですね😂
交通費なんて何百円だけど働いてないし父と喧嘩してる今はわたしに貰いたいんだと思うんです。
だけど週3とかできてると結構かかるなあって思っていて別に頼んでないときは渡さなくてもいいですかね…?
皆さんならどうですか🥲?
- ママリ(2歳4ヶ月, 5歳8ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
お父さんに相談しましょう!
家系管理はお父さんだとしても、一応自由に使えるお金はもらってると思うので(お小遣いとして)
息子さんを預けるときは来てもらうんでなく、実家まで行くのがいいかもしれないですね😣

退会ユーザー
渡す必要はないと思いますよ。
私だったら頼んで来てもらったらフルーツや甘いものでお返しします。現金はないですねぇ。
-
ママリ
そうですよね😥
こっちにくる交通費とかバカにならないから交通費はくれるー?って聞かれることが多くて😥- 6月11日

まり
私なら来てって頼んだ時も渡そうと思わないです😳笑
-
ママリ
わたしも全然思ってなかったんです🤣
でもLINEで「行く交通費とかバカにならないからくれるー?」って言われてから頼んだときは渡すのが普通になってしまいました🥺- 6月11日
-
まり
お母さん発信だったんですね😳
そう言われると渡さないとダメですね😅
けど頼んでない時に来る分は絶対渡さないです!- 6月11日
-
ママリ
ですよね😭頼んでないときに渡すのはなあってなってて💦
- 6月11日
ママリ
あ、逆にですね!
そしたら自分が乗るから別に普通ですもんね😳
ありがとうございます♪
でも、母はうちにきたがるんですよね、、
多分家にいたくなくて…(笑)
はじめてのママリ🔰
来たいならお母さんのお小遣い内で来てもらいましょ🤣!
お小遣い足りないなら週2回でもいいからパートしたらいいと思いますし💦
ママリ
LINEとかでもお金ないアピールすごくて「明日行くねー!」って言われたりしたときは「お金ないなら無理しなくていいからねー」って言ったりしてるんですけどね🤣