
妊娠中の体重管理について相談です。予定日まで1ヶ月ちょっとで、すでに10キロ増。食事に気を付けつつ、運動も取り入れています。他のママさんの体重管理方法を知りたいです。
妊娠中の体重管理についてです🥲
現在9ヶ月ですがすでに妊娠前より10キロも増えてます🥲
予定日まであと1ヶ月ちょっとあるのにやばいですよね😭💦
一応気を付けていることとしては、夜ご飯の炭水化物無しや1時間程度のお散歩をしています、、
雨の日はYouTubeを見て妊婦さん用のスクワットとかをしていました、、
ママリの皆さん体重増え過ぎな方があまりいなくて、もしよろしければ体重がどのくらい増えたのかと管理について教えていただきたいです🥲
- も(3歳8ヶ月)
コメント

ママリ
1人目20キロ、2人目10キロ太りましたよ😂
10キロで抑えられててすごいと思います!
2人目はとにかく間食しないようにしてました!それくらいしかできなかったです😂

ままりん
上の子も下の子も、臨月入った時点で10キロ増えていて、出産した時点で(両方予定日超)最終12〜13キロでした😊
そんなに体重管理うるさくない病院だったので助かりました(?)笑
臨月入ってからは「もうあと産まれるだけだしなー」と思っておやつ食べ過ぎてたのが原因と思います😅
-
も
10キロ以上は増えるものなのでしょうか🥲?
体重管理がうるさいというか7〜9キロまでって言われてたので10キロも増えてたら後半やばいのではと思って😭- 6月11日
-
ままりん
標準な体重の人だと7〜12キロ目安です😊
9キロまでで抑えないといけないなら臨月入ってから結構厳しいと思います💦
栄養は満遍なくしっかり摂って、腹8分目を心がけておやつは控えて、運動ですね😣- 6月11日
-
も
BMI的には標準なのですが病院によるんですかね🥲
ほぼほぼダイエットみたいな感じですね😂笑
がんばります、、!- 6月11日

はじめてのママリ
私も10キロ増えてます😂
特に気にせず、、、産まれたらダイエット頑張ろう、、という感じです笑
気をつけられている🧸さん尊敬します✋🏻🌱
-
も
毎回検診でドキドキしながら体重計に乗ってます😭笑
わたしも産後にダイエット頑張ろうって思ってるのですが、ダイエットに成功したことがないのでちょっとでもという悪あがきです😂笑- 6月11日

はじめてのママリ🔰
32週で9キロ増えてて、12キロまではいいよと言われてますが10キロで抑えたくて色々試しました!
安静指示がでてるので、
運動はできませんが、
麺をやめる
18時までに夜ご飯食べる
おやつは15時まででお皿に出した分だけにする
飲み物を基本水、水やお茶以外はおやつとみなしてコップ一杯にする
とにかく水を飲む
便秘にならないようにマグミッドちゃんと飲む
これを気をつけてたら32週以降赤ちゃんの分しか増えてませんでした!
-
も
赤ちゃんの分しか増えないってめちゃくちゃ理想です🥲
家族の仕事上18時までに夜ご飯を終わらせるのは難しいので、その他のことはわたしも気を付けていこうと思います!
教えてくださりありがとうございます😊- 6月11日

さくら
現在10キロ増です。
なんなら2週間前時点で既に10キロ増でした。
特に暴飲暴食せず、普通に食べててこんな感じです。
特に生活変わってませんがここ2週間はキープです。
増えるときは増えるし
かわらないときはかわらないので妊娠時期、体質によりけりでそんなもんなのかなーと思っています。
-
も
わたしも暴飲暴食はしてないのですが2週間で予想以上に増えてたのでビックリしてしまって😂笑
あまり気にし過ぎない程度に過ごそうと思います🥲- 6月11日
も
これは抑えられてるんですか😭?!
増えていい体重7〜9キロって言われてたのでもう増やせない、なんなら減らさないといけないの?!無理〜😭ってなってます😭笑
わたしも間食しないように頑張ります🥲