
名古屋市で育休延長したい方へのアドバイスを求めています。区役所での手続きや保育園の利用についての情報を知りたいようです。今日区役所に相談したが担当者が不在で解決できず、その方法が適切かどうか悩んでいます。
名古屋市で育休延長した方教えていただきたいです🙇♀️
8月で一歳の誕生日を迎えます。
育休を半年延長したいのですが、
友達に相談したら、区役所で満員で人気の保育園を教えてくれるからそこに届け?を出せばいいと言われました。
同じように区役所で聞いて、そこに届けを出し、
実際に不承諾通知書を受け取り延長された方いますか?
今日区役所に相談しに行ったのですが、
担当の方?がいなかったのか、話が通じず、
何も解決しないまま帰ってきました..💦
この方法がよくなかったのでしょうか??
半年延長するには訳があり、
批判等は無しでお願いしたいです🥲
- はじめてのママリ(1歳1ヶ月, 4歳7ヶ月)

ささまる
多分、大体の自治体が同じ流れになると思うのですか…
1歳の頃に入園希望。
空きがないなどの理由から受からない(受かりたくない)ので育休の延長に必要な不承諾通知書をもらう。
という流れになると思います🙌
この「1歳の入園希望」というのが早いと1年前(子供がお腹にいる時)に出さないといけないパターンもあるのでまずは、1歳になる月の募集がいつから開始されるのか、空き状況はどうなのかを確認した方がいいかな?と思います✨
育休の延長を考えているため、空き状況のない保育園の情報がほしい
などと言うと伝わりやすいかと思いますね🤔

まいちゃん☆
9月で1歳ですが、
8月に申込書を提出する時に空きがない園を聞くと教えてくれるので、
そこを書けばよっぽど保育園に入れることはないのでそうして下さいと市役所で言われました👍️
(みよし市)
一人目の時は名古屋市でしたが、
自分でネットで調べて超人気園のみを書いて不承諾通知書を無事いただけましたよ🤗

ちい
名古屋市で育休延長のために申込しました!
現段階では申込書をもらって、いつまでに提出が必要か・必要な書類について確認されるといいかと思います☺️
わたしは申込書提出に行った際に、育休延長のために申込む旨を伝え、その時に募集してない園を教えてもらい記入しました!
4月に募集のない園で申込したのですが、5月に空きがでて入園が出来てしまうと連絡があったので、入園申込書の取下申請書類を出しました。
なので申込月以降について、どのような扱いになるのかも確認されておくと安心かと思います☺️

げーまー(26)
区によっては教えてくれないかもです💦
もしかしたら引っ越しとかしてたまたま
空きがでちゃうと入りたくない
保育園に入園することにも
なる可能性もあります💦
不承諾通知が欲しい、とかいうと
批判的な職員さんは教えてくれないです😅
とりあえず8月入園で申し込んで
合否が届くときに不承諾通知も
入ってるのでそれを会社に
提出すればよかったです!

はじめてのママリ
お返事遅くなってしまい、すみません💦
また、まとめてのお返事で申し訳ないです🙇♀️
皆さんコメント読ませていただき理解しました🙇♀️
それとなくもう一度聞いてみようと思います💦
コメント