
コメント

いせまま
私だったら、買ってきて、
旦那にこれしといてって言って
やってもらいます!!(>_<)
たまにやらないと、ダメですよね💦

麻輝
あ。私、仕事でいない間、掃除しちゃいました(笑)
酸素系漂白剤がすごーーーーく汚れが落ちるので🎵汚い洗濯機で赤ちゃんの洋服洗うの嫌だったので💦
勝手にやられて気にする義母ですかね?
-
かなママ
お返事ありがとうございます!
そうですよね。洗濯してる意味…って感じです。ちなみにどの洗剤使いましたか?オススメがあれば教えてくださいm(__)m
たぶん気にすると思います…。- 9月10日
-
麻輝
これオススメです🎵水平のドラムだと微妙かもしれませんが、やり方はネットで調べてみるとすぐに出てきます😊汚れが、ワカメのように浮いてきます(笑)でも、洗濯槽だけならバレずに掃除できないですかね?
仕事行ったあとすぐにとりかかって、帰ってくる前に終わらせる事は出来ますか❓- 9月10日
-
かなママ
わざわざ写真までつけていただきありがとうございますm(__)m
時間ってどれくらいかかりますか?- 9月10日
-
麻輝
汚れの程度によってなんですけど、2~3時間は放置してあとは汚れをすくいながら、ひたすら洗うだけなので半日あれば終わるかもです❗
- 9月10日

退会ユーザー
たまにやったほうが節水になるって聞いたので、秋になる前に1回洗濯槽洗浄していいですか?
とかどうですか?実際にはならないと思いますけど…。笑
一緒に住み始めて何シーズン目かにもよりますが、カビキラー始めたらしばらく回せないですからね💦
-
かなママ
お返事ありがとうございます。
臭いがするってことは掃除してないってことですよね〜?(~_~;)
義母が仕事中にこっそりやろうかな〜笑- 9月10日
-
退会ユーザー
洗濯槽は絶対やらないと臭いますよ💦
あと可能性としては、排水管の調子でも臭いが上がってくることありますね😩💦
カビキラーやった水が流れるだけでも排水管の汚れもィィかもしれないですね!- 9月10日
-
かなママ
そうですよね。おそろしい…。
最初使った時あまりの臭いにビックリしました(~_~;)- 9月10日

こむしゃん
衛生面ためにも月1で洗濯槽掃除しますね!でいいんじゃないですか?😄
液体を入れてピッと回すだけなので負担にはならないですし、逆にしてもらえるならありがとうと思いますよ(´∀`)
-
かなママ
お返事ありがとうございます。
嫁のくせにとか思われそうで…笑- 9月10日
-
こむしゃん
厳しいお義母さまなんでしょうか?
どんなに優しくしてくださっても気を遣いますもんね💦
むしろ何も言わずにお義母さんが外出された時とか狙ってやってしまうのがお互いに良いのかなと思います😊- 9月10日
-
かなママ
厳しくはないと思いますが、意外と腹黒いというかなんというか…。
表面上は優しくしてくれてますが、怖いです(~_~;)やはり外出中にやろうと思います- 9月10日

ぶーらん
保健センターで赤ちゃん用の洗剤つかうだけでなく、洗濯槽の掃除もしたほうがいいと言われたとか適当にウソついちゃいます…笑
-
かなママ
お返事ありがとうございます。
嘘ついたほうがいいですかね(~_~;)
それとも仕事中にこっそりやろうかなと…- 9月10日

でぶごん
たまに洗濯機洗浄しないとカビだらけですよ💦
旦那さんに相談ですよ~♪(^ω^)
-
かなママ
お返事ありがとうございます。
怖いですよね(T ^ T)
旦那に言っても勝手にやれば?って感じだと思います。- 9月10日
-
でぶごん
ええ~💦旦那さんから姑に言ってくれるといいのに💦
息子さんの衛生問題なので~お姑さんに「息子のために定期的の洗濯槽のお掃除させていただいてもいいですか~♪」と言ってみるのはどうですかねえ~♪- 9月10日
-
かなママ
本当ですよね(T ^ T)
そこまで気の利く旦那じゃないんです。- 9月10日

namie0108
「定期的に洗濯槽洗浄しないとカビだらけなんでやりますね〜」でやっちゃいます。
塩素系より酸素系の方がカビ取れます。
気持ち悪いくらいカビが出てきて、掃除したあとはスッキリです。
-
かなママ
お返事ありがとうございます。
そうなんですね!ちなみにどの洗剤使いましたか?- 9月10日
-
namie0108
アリエールの洗濯槽クリーナーを使ってます。
うちは縦型の洗濯機なので楽なんですが、ドラムだとどうやってやるんだろうか…。- 9月10日
かなママ
お返事ありがとうございます。
旦那に言っても自分で言えよとか言われそうで…逆に相談出来ません(T ^ T)